ミュージアムショップ
展示解説シリーズ
現在販売しているのは以下の4タイトルです。他に子供向け解説書「QandA大阪のしぜん」があります。
総合案内 ¥850
QandA大阪のしぜん ¥200
第7集 標本づくり 売り切れ
第9集 大阪の自然(生物編) ¥500
第10集 展示解説 ¥400
第13集 ネイチャースクエアー大阪の自然誌
(情報センターの展示の解説)
¥500

ビデオ
特別展に伴い撮影・編集したビデオ映画を販売しています。授業や地域の自然の学習会でご活用下さい。
琵琶湖 売り切れ
淀川の自然 ¥3,000
昆虫の化石 ¥3,000
都市の自然 ¥2,000
干潟の自然 ¥2,000
水田の消えゆく生き物 ¥2,000

関連出版物
「学校」・「地域」と自然史博物館 ¥1,050

友の会出版物
自然観察地図Vol.1北近畿編 ¥2,100
自然観察地図Vol.2南近畿編 ¥2,100
自然観察地図Vol.3北大阪編 ¥900
自然観察地図Vol.4北大阪編 ¥900

ミニガイド
まちの植物(1)長居公園の夏の雑草 No.1 1985 ¥300
大阪市内の蝶 No.2 1985 ¥500
けものの歯 No.3 1986 ¥300
大阪の街路樹 No.4 1987 ¥300
びわこ・淀川の貝 No.5 1990 ¥300
スズメバチとアシナガバチ 増補改訂版 No.6 2006 ¥580
長居公園の樹木1.-ブナ科- No.7 1991 ¥300
大阪湾のフジツボ No.8 1991 ¥300
家の中の虫 No.9 1992 売り切れ
花粉 No.10 1993 ¥300
大阪湾の磯の貝 No.11 1994 ¥500
水辺とその植物たち No.12 1995 売り切れ
大阪のビルの石材 No.13 1996 ¥600
大阪湾の磯の甲殻類 No.14 1997 ¥300
大阪湾の磯の動物 No.15 1998 ¥500
大阪のテントウムシ 増補改訂版 No.16 2006 ¥720
干潟に棲む動物たち No.17 1999 ¥400
まちで繁殖する鳥 No.18 2000 売り切れ
大阪の樹木 -社寺林の木  ニレ科、モチモキ科 No.19 2002 ¥400
大阪の樹木 -社寺林の木 2 ツバキ科、ヤブコウジ科 No.20 2002 ¥300
大阪のハンミョウ No.22 2007 ¥500

運営  特定非営利活動法人 大阪自然史センター