干潟の貝(科名順)
このコーナーには、 82 件の標本があります。 現在 1 件目〜 20 件目を表示しています。
[ 次の20件 ]
和名 アカニシ
学名 Rapana venosa

 科名 アクキガイ科
 産地 山口県秋穂町秋穂港
 備考 肉食性.

和名 アマガイ
学名 Nerita japonica

 科名 アマオブネガイ科
 産地 佐賀県太良町田古里
 備考 岩場に生息.

和名 イシマキガイ
学名 Clithon retropictus

 科名 アマオブネガイ科
 産地 兵庫県御津町揖保川河口
 備考 淡水に近い所にすむ.

和名 ヒロクチカノコガイ
学名 Dostia violacea

 科名 アマオブネガイ科
 産地 福岡県柳川市筑後川
 備考 シ原の水溜りなどにすむ.

和名 トゲアメフラシ
学名 Bursatella leachii

 科名 アメフラシ科
 産地 大阪湾
 備考 干潟の砂の上をはうことができる.

和名 クログチガイ
学名 Xenostrobus atrata

 科名 イガイ科
 産地 山口市椹野川
 備考 カキ殻などに足糸で付着する.

和名 コウロエンカワヒバリガイ
学名 Xenostrobus securis

 科名 イガイ科
 産地 三重県長島
 備考 南半球からの移入種.

和名 コケガラスガイ
学名 Modiolus metcalfei

 科名 イガイ科
 産地 福岡県柳川市筑後川
 備考 有明海に生息.

和名 ホトトギスガイ
学名 Musculista senhousia

 科名 イガイ科
 産地 徳島市吉野川
 備考 砂泥地に密集する.

和名 ムラサキイガイ
学名 Mytilus galloprovincialis

 科名 イガイ科
 産地 三重県松阪市櫛田川
 備考 岸壁や杭に付着.別名「ムール貝」.

和名 スミノエガキ
学名 Crassostrea ariakensis

 科名 イタボガキ科
 産地 有明海
 備考 泥干潟の澪筋(みおすじ)に生息.

和名 マガキ
学名 Crassostrea gigas

 科名 イタボガキ科
 産地 名古屋市藤前
 備考 食用にする牡蠣.

和名 イボウミニナ
学名 Batillaria zonalis

 科名 ウミニナ科
 産地 北九州市曽根
 備考 近年激減している.

和名 ウミニナ
学名 Batillaria multiformis

 科名 ウミニナ科
 産地 佐賀県太良町田古里
 備考 河口干潟に生息.

和名 ホソウミニナ
学名 Batillaria cumingii

 科名 ウミニナ科
 産地 兵庫県赤穂市
 備考 河口干潟や付近の岩場にふつう.

和名 オオノガイ
学名 Mya arenaria oonogai

 科名 オオノガイ科
 産地 瀬戸内海
 備考 砂泥干潟に潜る.

和名 クシケマスホウガイ
学名 Venatomya truncata

 科名 オオノガイ科
 産地 徳島市吉野川
 備考 砂泥干潟に生息.

和名 オカミミガイ
学名 Ellobium chinense reiniana

 科名 オカミミガイ科
 産地 山口県小野田市厚狭川
 備考 ヨシ原の湿地にすむ.

和名 キヌカツギハマシイノミガイ
学名 Micromelampus sincaporensis

 科名 オカミミガイ科
 産地 山口市椹野川
 備考 オカミミガイと同じ場所に生息.

和名 クリイロコミミガイ
学名 Laemodonta octanflata

 科名 オカミミガイ科
 産地 山口県小野田市厚狭川
 備考 オカミミガイと共存する.

[ 次の20件 ]
このコーナーには、 82 件の標本があります。 現在 1 件目〜 20 件目を表示しています。
Copyright (C) 2004 Osaka Museum of Natural History.