会期に関するお知らせImportant Notice

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための臨時休館に伴い、本特別展も当初の予定を変更し、6月9日(火)から8月30日(日)までに会期変更して開催することとなりました。関連行事は状況を見ながら開催の可否を判断し、アナウンスいたします。ご来館時のお願い等とあわせて、最新情報は当館ホームページ等でご確認ください。

なお、お手持ちの割引引換券、招待券は、券面表示の会期に関わらず本特別展でご使用頂けます。
(令和2年5月22日追記改訂)

はじめにIntroduction

外来生物は、今では私たちの身の回りのあちこちにいます。
それをすべて駆除するのは現実的ではありませんし、身の回りの生態系自体を破壊してしまいかねません。
一方で、駆除は可哀想と放置するのも責任のある態度とは言えません。
外来生物にどう対応し、付き合っていくか。生物多様性の保全という立場から、
地域の自然をどのように未来に残していくか。
そのためには、まず外来生物についての正確な知識と現状の把握が必要です。
この特別展では、多くの人がきちんと外来生物問題を考えられるようになることを目指して、
外来生物問題についての基礎知識と、大阪や日本における外来生物の現状を紹介します。

はじめに

ニュースNews

特別展「知るからはじめる外来生物」のイベントや最新情報をお伝えします。

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、7月31日までに開催予定だったイベントが中止となっております。

●外来生物展の感想や学芸員のつぶやきはTwitterで「#外来生物展」を検索!

開催概要Event Guide

観覧料

大人 500円 / 高校生・大学生300円

  • ※本館(常設展)とのセット券は、大人700円、高校生・大学生400円。
  • ※中学生以下、障がい者手帳など持参者(介護者1名を含む)、
    大阪市内在住の65歳以上の方は無料(要証明)。
  • ※30人以上の団体割引あり。
  • ※本館(常設展)、長居植物園への入場は別途料金が必要です(セット券を除く)。
  • ※お手持ちの割引引換券、招待券は、券面表示の会期に関わらず本特別展でご使用頂けます。

期間内特別展フリーパス

大人 1,000円 / 高校生・大学生 600円

期間内特別展フリーパス 見本
(見本)

詳細

開催日 令和2年6月9日(火)~8月30日(日)
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、会期を変更いたしました。関連行事等につきましては、今後、国や大阪市の動向や感染症の拡大状況を注視しつつ、決定いたします。最新情報は、当館ホームページ等でご確認ください。(令和2年5月16日改訂)
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 月曜日(ただし8月10日は開館)
主催
後援 大阪府教育委員会、大阪市教育委員会
協力
開催場所 大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール
(長居公園 花と緑と自然の情報センター2F)
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL:06-6697-6221 FAX:06-6697-6225
アクセス Osaka Metro御堂筋線「長居」3号出口・東へ約800m
JR阪和線「長居」東出口・東へ約1000m
会場ご案内

みどころPoint

みどころのイメージ写真です

外来生物調査プロジェクトProjectA
(Alien/エイリアン)の成果発表

大阪市立自然史博物館では、2015年から2019年まで、市民参加型の外来生物調査として大阪府を中心にさまざまな外来生物の分布調査を行いました。その成果である分布図を中心に、アメリカオニアザミ、アカハネオンブバッタ、クビアカオオツヤカミキリ、スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)、カダヤシ、ドジョウ外来系統、コブハクチョウ、ヌートリアなど、大阪府周辺の外来生物を紹介します。

お前もかーい!外来生物

子どもの頃から、身の回りに普通にいて、てっきり元々日本にいる生き物と思っていたのに、実は外来生物、ってことはよくあります。ザリガニ、ダンゴムシ、タンポポ、ドジョウなど、そんな意外な外来生物を紹介します。

河川やため池などの外来生物

さまざまな環境の中でも、河川やため池などの淡水環境は、外来生物の影響を強く受けています。オオクチバスやチャネルキャットフィッシュといった外来魚、カミツキガメなどのペット由来のカメ、アクアリウムなどから放された水草など。外来生物だらけになってしまった淡水環境を紹介します。

島の外来生物

淡水環境とならんで、島は外来生物の影響を強く受けています。小笠原諸島のグリーンアノール、奄美大島や沖縄島のマングース、石垣島のインドクジャクなど。日本各地の島で起きている外来生物問題を紹介します。

みどころのイメージ写真です

国内外来生物

外来生物は、外国から日本に持ち込まれたものだけでなく、日本の他の地域から持ち込まれたものもあります。同じ種類がいる場所に、別の地域の遺伝的に異なるものを放すと、遺伝的に混じってしまい生き物の地域性が失われるという見えない外来生物問題を紹介します。

日本発の外来生物

日本に持ち込まれた外来生物だけではなく、日本から海外に運ばれて外来生物問題を引き起こしている生き物もいます。ワカメ、クズ、メジロなどそんな日本発の外来生物を紹介します。

外来生物との付き合い方

日本のトキは絶滅しましたが、中国のトキを日本にもってきて繁殖させて放されています。トキの他にも、もともとの生息地では絶滅し、別の場所に持ち込まれて生き残っている希少生物がいます。このような希少生物は、外来生物なのでしょうか?トキをはじめとした希少生物の標本を前に考えます。

ネコは、室内で飼っている間は可愛いペットですが、野外では強力な捕食者であり深刻な外来生物問題を引き起こします。小笠原諸島や奄美大島では、ノネコから島の希少種を守るための活動が行われています。世界で問題になっているノネコ問題を紹介します。

生きた外来生物いろいろ

標本や画像だけではなく、外来の淡水魚、ナメクジ、水草など、可能な範囲で生きた外来生物も展示します。

関連イベントEvent

5月31日までに予定していた特別展関連イベントは、全て一旦中止とさせていただきました。新たな関連イベントは今後、詳細が決まり次第改めてアナウンスさせていただきます。
無観客ギャラリートークをYouTubeで公開しています。こちら↓からご覧ください。
YouTube大阪市立自然史博物館チャンネル・特別展「知るからはじめる外来生物」ギャラリートーク

各種ダウンロードDownload

割引チケットをダウンロードし、プリントアウトして会場にお持ちいただくか、
携帯端末等でご提示いただければ、入場料が割引になります。
※大人500円→400円、高校生・大学生300円→200円。
※1枚(1回の提示)につき、1名様1回限り有効。
※中学生以下、障がい者手帳などをお持ちの方、大阪市内在住の65歳以上の方(要証明)は無料。
※一部印刷物に表示されている会期やイベントなど、古い情報のまま更新されていない場合があります。何とぞご容赦ください。

チラシ

キッズマップ

キッズマップの写真

キッズマップはたくさんのものがある会場を見て回るための見取り図です。
小学校やクラブの団体見学の際にはどうぞ遠足のしおりなどにもご活用下さい。もちろん、見学時のメモにも。
「キッズマップ」としていますが大人の方もどうぞご活用下さい。
PDF

ワークシート

[小学校の先生へ]
特別展用のワークシートをご用意しました。グループワークなどに、キッズマップとともにご活用ください。

ワークシートの写真

小学生のみなさん用

PDF

小学校の先生へ

このワークシートは、小学生の皆さんが特別展示室内でグループワークなどを行うことを想定して作成しました。遠足などの参考にキッズマップも公開しています。
※混雑緩和のため、団体見学につきましては事前に博物館までご相談ください。

NatureStudy外来生物特集

[もっと深く学びたい人に]
大阪市立自然史博物館友の会の月刊誌Nature Studyに2017年から連載されている「外来生物調査プロジェクト Project A 報告 」など、外来生物に関する記事を特別公開中。解説書に収録しきれなかったエピソードも。

記事サンプル

全部で26本のエピソード



こちら

(友の会サイトにて公開しています)

特別展解説書Handbook

ワークシートの写真

特別展「知るからはじめる外来生物」の内容がぎゅっとつまった解説書(販売価格税込み1200円)を会場およびミュージアムショップ店舗、オンラインショップにて販売しております。 オンラインではこちらからお求めください。

TOPへ戻る