展示室にある標本 「第1展示室 - 外国からの侵入者」
このコーナーには、 29 件の標本があります。 現在 1 件目~ 29 件目を表示しています。
*化石・遺物の場合( )内に時代名または遺跡名
No | 和名 | 学名 | 分類* | 標本の写真 |
1 | | Scolytidae | キクイムシ科 |  |
2 | ベニカミキリの一種 | Euryphagus tundi | |  |
3 | チャグロサソリ | | |  |
4 | | anthribidae | ヒゲナガゾウムシ科 |  |
5 | イチジクカミキリ | Batocera rubus | |  |
6 | | Bremidae | ミツギリゾウムシ科 |  |
7 | | Platypodidae | ナガキクイムシ科 |  |
8 | | Bostrychidae | ナガシンクイムシ科 |  |
9 | ミズオオトカゲ | | |  |
10 | オオアオカミキリの一種 | Cordylomera spinicornis | |  |
11 | ダイズといっしょに入ってきた種子 | | |  |
12 | トゲヒゲヤマカミキリ | Hoplocerambyx spinicornin | |  |
13 | | Scolytidae | キクイムシ科 |  |
14 | アメリカザリガニ | Procambarus clarkii | |  |
15 | アレチノギク | Conyza bonariensis | キク科 |  |
16 | アレチウリ | Sicyos angulatus | ウリ科 |  |
17 | セイタカアワダチソウ | Solidago altissima | キク科 |  |
18 | ブラックバス(オオクチバス) | Micropterus satmoides | |  |
19 | ブルーギル | Lepomis macrochirus | |  |
20 | ベニバナボロギク | Crassocephalum crepidioides | キク科 |  |
21 | オオブタクサ | Ambrosia trifida | キク科 |  |
22 | ホソバヒメミソハギ | Ammannia coccinea | ミソハギ科 |  |
23 | ヒロハホウキギク | Aster | キク科 |  |
24 | ヒメジョオン | Stenactis annuus | キク科 |  |
25 | メリケンカルカヤ | Andropogon virginicus | イネ科 |  |
26 | オオオナモミ | Xanthium canadense | キク科 |  |
27 | セイヨウタンポポ | | キク科 |  |
28 | カンサイタンポポ | | |  |
29 | ウシガエル(食用ガエル) | Rana catosbeiana | |  |
このコーナーには、 29 件の標本があります。 現在 1 件目~ 29 件目を表示しています。
|