Masashi Yokogawa's Website

フィールドノート5

フィールドノートの目次へ戻る

ハマヒルガオとアサガオの種子の断面

     果実や種子が浮かんで海流にのって散布される植物があります。ヒルガオ科のハマヒルガオ Calystegia soldanella (L.) Roem. et Schult. は、海岸を主な生育地とし、種子が海水に浮かぶ、海流散布する植物の一種です。

     海流散布する植物の果実や種子の構造は、(1)種子や果実の中に空所があるもの、(2)子葉の組織が軽いもの、(3)繊維質かコルク質あるいはその両方の果皮を持つもの、(4)種子や果実が薄いもの、(5)以上の構造が合わさっているもの、の5つにタイプ分けされています(中西 1994)。ハマヒルガオは実際はどうなっているのか気になったので調べてみました。

     大阪府貝塚市の近木川河口で採取したハマヒルガオの種子をカミソリで切って断面を見てみました。比較用に同じヒルガオ科のアサガオ Ipomoea nil (L.) Roth の種子をホームセンターで買ってきて、同様に断面を見てみました。下の写真にあるように、ハマヒルガオの種子の内部は、明らかに空所が多く、空気の浮力でタネが浮かんでいるようです。ちなみにアサガオの種子を水に入れると大半は沈みます。


    大阪府貝塚市近木川河口のハマヒルガオ.

    ハマヒルガオ・アサガオの断面写真とそれぞれの断面の空所率(横川(2013)より転載).

    ハマヒルガオとアサガオの断面写真と断面の空所率については、横川(2013)に報告していますので詳細はそちらで。

    【引用文献】
    中西弘樹(1994)種子はひろがる:種子散布の生態学.平凡社,東京.255pp.
    横川昌史.(2013) 海に流されどんぶらこ:海流で運ばれるタネの話. Nature Study 59(10): 4-7.

    2015年1月19日 横川昌史

 

Last update was 19. January. 2015
Copyright(c)2012 Masashi Yokogawa All Rights Reserved.
WEBデザイナーが作った超シンプル素材集