友の会読書サークルBooks

本の紹介「ぼくらの昆虫記」

「ぼくらの昆虫記」盛口満著、講談社現代新書、1998年6月、ISBN4-06-149405-8、660円+税


【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
 もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。

[トップページ][本の紹介][会合の記録]


【六車恭子 20030817】
●「ぼくらの昆虫記」盛口満著、講談社現代新書

 学校は当然知識を学ぶだけの所ではない。知識の由って来る道筋を訪ねる所でもあ る。けして虫好きではない生徒たちのことばにヒントを得て、ゲッチョ先生の探索が 始る。身近なゴキブリのはなしもあれば未知の遠い国のはなしもある。
 台湾で出会ったセミ玉は死者の舌の上にのせたもの、遠く古代エジプトではミイラ の心臓の上にスカラベが添えられていた。日本でもスズメガの蛹を「ニシドッチ」と 呼ぶ地方がある。何故東や南でなく、西なのか?ゲッチョの推理が展開する。西は太 陽の沈む方、彼岸なのだ、という発見。人々は死と再生のドラマを虫へのまなざしに 込めていたのだ。伝承のしっぽに連なる時間がここにはある。
 これは先生と生徒との交歓から生まれた実感実録昆虫記。
 
 お薦め度:★★★★  対象:自然と遊ぶ方法を知りたい人に

[トップページ][本の紹介][会合の記録]