友の会読書サークルBooks
本の紹介「地球 塩の旅」
「地球 塩の旅」片平孝著、日本経済新聞出版社、2004年10月、ISBN978-4-532-16487-4、2400円+税
【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]
【瀧端真理子 20080425】【公開用】
●「地球 塩の旅」片平孝著、日本経済新聞出版社
ページをめくる度に現れる、驚くべき写真の数々。地球上に、こんな地形、風景、生活があるのかと息をのむ。「何が何でも浮いてしまう死海」はご愛嬌だが、サハラ砂漠を南北、東西に、岩塩や型抜き塩をラクダに積んで移動するキャラバン隊は、死と隣り合わせだ。
本書は、塩の湖、岩塩、塩田の3部に分かれ、地質・地形・気候に合った塩の採り方・作り方・売り方を紹介している。石灰の煙突が立つアベ湖(ジブチ)の取材では、フランス空軍軽飛行機をチャーター、ゲリラのミサイルを避けて低空飛行したりする。日本が世界第2位の塩の輸入国で、工業製品用の塩をメキシコやオーストラリアから輸入していることも分かる。塩の製法の説明は少し分かりにくいが、旅心をくすぐる、すばらしい写真集になっている。
お薦め度:★★★★ 対象:冒険や荒涼たる風景が好きな人
[トップページ][本の紹介][会合の記録]