友の会読書サークルBooks

本の紹介「人類と気候の10万年史」

「人類と気候の10万年史 過去に何が起きたのか、これから何が起こるのか」中川毅著、講談社ブルーバックス、2017年2月、ISBN978-4-06-502004-3、920円+税


【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
 もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]

【中条武司 20170824】
●「人類と気候の10万年史」中川毅著、講談社ブルーバックス

 水月湖の年縞という超一級の資料を手に入れた著者らは数年単位の気候変動を解き明かしていく。特に今から12000年前の最終氷期が終わる時代は数年単位で気温が乱高下し、そして急に温暖で安定した後氷期(現在に続く気候)に変わったということが明らかとなった。この変化は、天文学的な規則性とカオスな部分を併せ持った気候変動の特性ゆえに、事実が結果としてあるのみで、それが未来にどうなるかを示すものではない。しかし、気候が安定したものであるという妄想は、過去の気候からは否定されることがわかる。また人間の影響による地球温暖化は5000-8000年前からはじまっていたかもしれないという説はとても刺激的。文句を言うと、多くの研究を引いて本書を書いているのが分かるので、できれば文献リストをつけて欲しかった。

 お薦め度:★★★  対象:過去と未来の地球を考えるために


[トップページ][本の紹介][会合の記録]