友の会読書サークルBooks
本の紹介「河川事業は海をどう変えたか」
「河川事業は海をどう変えたか」宇野木早苗著、生物研究社、2006年1月、ISBN4-915342-45-X、1600円+税
【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]
【中条武司 20060414】
●「河川事業は海をどう変えたか」宇野木早苗著、生物研究社
海洋物理学の専門家である著者が、河川−海とのつながりから河川事業の功罪について言及する。水質悪化、海岸浸食、漁業資源の問題と河川事業の関係を、著者の専門である水循環や潮汐波動の観点から解き明かしていく。こう書くと難しく聞こえるが、非常にやさしい文章で、数式などなく結果をわかりやすく伝えている。
河川事業に限らず様々な大規模公共事業の是非の議論は、著者の主張する「投資評価」を正しく住民に伝えることなくしては、感情的な対立をうむだけで、何も生産しない対立が深まるばかりだろう。
お薦め度:★★★★ 対象:河川・海洋に関わる仕事をする人すべてに
[トップページ][本の紹介][会合の記録]