友の会読書サークルBooks
本の紹介「虫をとおして森をみる」
「虫をとおして森をみる 熱帯雨林の昆虫の多様性」岸本圭子著、東海大学出版会、2010年9月、ISBN978-4-486-01843-8、2000円+税
【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]
【萩野哲 20101217】
●「虫をとおして森をみる」岸本圭子著、東海大学出版会
多様性の宝庫と考えられている熱帯雨林は安定した環境と思われがちであるが、実際は代表的な構成植物群であるフタバガキ類の”一斉開花”の時期が不定期であったり、旱魃が不定期に襲ったりと、意外と変動しているらしい。著者は一斉開花のような植物フェノロジーの変動が昆虫数の変動にどのような影響を与えているのか、ハムシ類を中心に解明を進めている。分類や高木上の調査の苦労から、一斉開花に遭遇したときの喜び、そして熱帯の昆虫の多様性の維持機構についても踏み込んだ内容となっている。それにしてもゴンドラ中吊りの状態でオオミツバチに襲われたくないものである。
お薦め度:★★★★ 対象:熱帯雨林にあこがれている人
[トップページ][本の紹介][会合の記録]