友の会読書サークルBooks
本の紹介「生命にぎわう青い星」
「生命にぎわう青い星 生物の多様性と私たちのくらし」樋口広芳著、化学同人、2010年1月、ISBN978-4-7598-1330-2、1600円+税
【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]
【和田岳 20101217】
●「生命にぎわう青い星」樋口広芳著、化学同人
東京大学教授で、日本鳥学会会長もつとめた。とくれば、日本の鳥類学の中心的な感じ。そんな著者が、鳥を題材に生物多様性について解説した一冊。
「いろいろな生き物、さまざまな自然」「なぜこんなにいろいろな生物がいるのか」「どのようにして多様になってきたのか」「生物多様性の価値」「失われゆく自然や生きもの」「温暖化が生きもののくらしに及ぼす影響」「拡大する野生との軋轢」「未来にむけて」。
数式はいっさいなく、図表もとても少なめ。個々の章もとてもわかりやすくまとめられている。一言で言えば王道。教科書通りの答えがある感じ。問題があるとしたら、実際はこんなに必ずしも割り切れるわけではないということ。この一冊だけで、すべてがわかったように思わない方がいいだろう。
ちなみに地球温暖化が叫ばれてはいるけど、その鳥への影響をわかりやすくまとめた本として、この本は価値が高そう。なにか調べる時には参照させていただこう。
お薦め度:★★ 対象:鳥を中心にした生物多様性の教科書を求めていれば
[トップページ][本の紹介][会合の記録]