友の会読書サークルBooks
本の紹介「食べられて生きる草の話」
「食べられて生きる草の話」高槻成紀文・菊谷詩子絵、福音館書店たくさんのふしぎ2015年10月号、667円+税
【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]
【冨永則子 20151223】
●「食べられて生きる草の話」高槻成紀文・菊谷詩子絵、福音館書店たくさんのふしぎ2015年10月号
植物は動物に食べられると枯れてしまう。しかし、シバは食べられることで分布を拡げていく。このシバと動物(シカ)との関係を高槻さんは宮城県の金華山で40年間も観察してきた。「なぜ?」を解明するために実験し観察する。科学の基礎が語られている。なかでも、シバの種子はシカに食べられた方が発芽しやすくなるという事に驚いた。表紙はシカの顔が迫ってきて今にも食べられるシバになった気持ちになる。
お薦め度:★★★★ 対象:植物の分布に興味のある人に シカなどの獣害に関心がある人に
[トップページ][本の紹介][会合の記録]