Teacher Museum Network
自然史博物館における
教員と博物館のネットワーク(TMネットワーク)

教員と博物館のネットワーク(TMネットワーク)に入ってみませんか?
TM通信という学校向けの通信を配信しています。



 教員と博物館の連携をはかるには?
 私たち学芸員は、これまで博物館と学校との連携を密にするにはどうすればよいかということについて考えてきました。

 博物館は、もともと社会教育あるいは生涯学習のための機関です。学芸員は市民の自発的な学習・探求意欲を受け止め、それにふさわしいやり方で常に柔軟な学習プログラムを開発しながら実践してきました。博物館は、集積した標本・資料と学芸員の専門的な知識をバックにして、このような教育活動を多面的に行ない得る場所なのです。
 「総合的な学習の時間」の導入により、学校教育の中に、児童・生徒が主体となった自発的な学習、「しらべ」の機会が生まれました。
この学習をよりよく実現するためには博物館と学校教育の両方のスキルを活かすことが必要だと考えます。

 自然史博物館では、博物館からの支援策を先生方と共に模索していきたいと考えて立ち上げたTMネットワークがあります。学校教育と社会教育では手法のギャップはあります。だからこそ、2つの視点で博物館を見つめ、情報を交換することで、新しい博物館の活用方法を見つけることができるのではないでしょうか?

<< 過去のTM通信 >>
TM通信 2014 No.1
TM通信 2014 No.2
ご覧頂くためには、Adobe Reader が必要です。導入されていない方は右のアイコンをクリックしダウンロードしてください。


 内容/入会方法
 先生方と博物館で交流を深め、情報を交換し、交流を深めていくことを目的としたネットワークです。現在,約120名の方に登録していただいています。電子メールや郵送にて、ニュースレターをお送りしています。「総合学習」の支援プログラムをはじめ、特別展、自然観察会、実習、講座など、博物館の行事のご案内をしています。

対象:小・中学校、高校、養護諸学校などの教員の方
会費等:無料

入会方法:学校名、氏名、連絡先(住所、電話・FAX番号、電子メールアドレス)を下記までご連絡下さい。

〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
tel 06-6697-6221 fax 06-6697-6225(学校教育担当)

e-mail: monitor@omnh.jp