目 次
はじめに
1章 化石になった植物
1.植物化石のでき方
2.植物化石のいろいろ
3.化石の調べ方
●珪藻土
●コハク(琥珀)
2章 植物のはじまり
1.植物と酸素
1-1.植物の系譜と葉緑体の起源
1-2.ストロマトライトと酸素の歴史
1-3.光合成
2.陸上植物のはじまり
2-1.陸上植物の多様性と進化
2-2.水中から陸上へ
●陸上植物にもっとも近い藻類
●生きている化石?マツバラン
2-3.菌類の進化
3章 最初の森
1.石炭紀の植物
1-1.シダ植物とシダ種子類の繁栄
●大葉と小葉
1-2.石炭紀の巨大なシダ
●第四の器官?
●石炭は化石の一種?
2.昆虫の起源と空への進出
3.シダ植物から種子植物へ
3-1.胞子の多様化
3-2.最初の樹木
3-3.「たね」をつけた最初の植物
●胞子と種子の違い
|
4章 裸子植物の繁栄
1.はだかの種子をつける植物
●生きている化石イチョウ
図解:球果の構造
2.恐竜と裸子植物の森
●グロッソプテリスが語る
ゴンドワナ大陸
3.日本の三畳紀〜白亜紀の植物
5章 被子植物の誕生と繁栄
1.化石でたどる被子植物の起源
図解:種子と果実
2.果実状裸子植物と被子植物
3.被子植物の心皮と胚珠
4.植物と動物
4-1.白亜紀の恐竜と植物
4-2.哺乳類の歯と植物
4-3.昆虫の繁栄
6章 日本の新生代の植物
1.第三紀の植物
●過去の気温を推定する
2.化石に見るブナとクルミの進化
3.第三紀要素の消滅
●生きている化石メタセコイア
●日本にもあったハンカチノキ
4.氷河時代の植物
おわりに
B5版 カラー口絵4p 本文40p
|