|
|
新生代での食植性昆虫の繁栄 |
|
ハナアブの一種。第三紀漸新世の花を訪れていた? (アメリカ産) |
中生代から新生代にかけては、植物の大発展を反映して、昆虫の側にも大きな変化が現れました。
まず、チョウ・ガ類やハチ類の進化・繁栄があげられます。これらの最も古い化石記録はそれぞれ白亜紀と三畳紀ですが、新生代になってから種数を増やし、被子植物の発展と関わりあいながら、複雑に進化していきました。また、植物の葉や茎などを食べる甲虫類(カミキリムシ類、ハムシ類、ゾウムシ類など)も、特定の植物種や部位につくなど、植物との関係の中で複雑な生活史を発展させ、新生代になってから種数を増やしています。 |
|
|
|
|
|
|