なにわホネホネ団 活動記録 2024年

2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年2022年20232年
ホームへ戻る

2024年12月22日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜1■:■
担当:団長、事務局長
参加者数:■名(内、見学者■名 →新入団0名)
内容:トカラヤギ1体の皮剥き。イタチ2体の肉取り。シカ1体の皮処理。
備考:シカ皮の日。■L。
2024年12月21日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜19:30
担当:団長、事務局長
参加者数:15名(内、見学者4名 →新入団0名)
内容:イタチ1体の皮剥き。アナグマ1体の肉取り。シマウマ1体の皮処理。
備考:シマウマ皮の日。0.4L。
2024年12月7日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜19:00
担当:事務局長
参加者数:8名(内、見学者1名 →新入団0名)
内容:アオサギ1体、ダイサギ2体、チュウサギ1体、コサギ1体、アマサギ1体、ヒヨドリ2体の皮剥き。
備考:鳥の日。約5.4L。
2024年11月23日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜17:45
担当:団長、事務局長
参加者数:17名(内、見学者7名 →新入団1名)
内容:テン1体、アナグマ1体の皮剥き。ニホンジカ1体、アジアゾウの尻尾1本の肉取り。ハクビシン1体の皮処理。
備考:ゾウの尻尾の日。1.0L。
2024年11月4日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜16:25
担当:事務局長
参加者数:5名(内、見学者1名 →新入団0名)
内容:アジアゾウの尻尾1本の皮剥き。キリン1体(頭と尻尾以外)の皮処理。
備考:キリンの皮とゾウの尻尾の日。0.0L。
2024年11月3日
場所:大阪市立自然史博物館 旧実習室
時間:10:00〜19:30
担当:事務局長
参加者数:6名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:アオバト1体、モズ1体、カケス1体、ムクドリ1体、トラツグミ1体、シロハラ1体、ツグミ1体の皮剥き。
備考:鳥の日。約1.0L。
2024年10月27日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜18:40
担当:事務局長
参加者数:6名(内、見学者1名 →新入団0名)
内容:オオミズナギドリ1体、オオタカ1体、ヒレンジャク1体、トラツグミ1体、スズメ2体、シメ1体の皮剥き。
備考:鳥の日。約2.0L。
2024年10月5日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜18:30
担当:団長、事務局長
参加者数:22名(内、見学者11名 →新入団0名)
内容:イシイルカ1体、スナメリ2体解体。イタチ1体の皮剥き。
備考:イシイルカとおまけのスナメリの日2。約2.0L。
2024年9月23日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜17:40
担当:事務局長
参加者数:15名(内、見学者4名 →新入団0名)
内容:マゼランペンギン1体、キジ1体、ニジキジ1体、ヒオドシジュケイ2体、ドバト1体、ハシボソミズナギドリ1体、イカル1体、シメ1体の皮剥き。イワトビペンギン1体の処理。
備考:鳥の日。約10.0L。
2024年9月7日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜15:30
担当:団長、事務局長
参加者数:17名(内、見学者4名 →新入団0名)
内容:イタチ3体の皮剥き。イタチ1体の処理。ハクビシン1体の肉取り。
備考:スナメリ改めクジラ運びの日。約0.6L。
2024年8月27日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:30〜■
担当:団長
参加者数:4名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:■体のホネのクリーニング。
備考:第96回カリカリ団活動日。
2024年8月12日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜18:40
担当:団長、事務局長
参加者数:31名(内、見学者7名 →新入団0名)
内容:スナメリ2体解体。ムササビ1体、イタチ1体の皮剥き。アライグマ1体の肉取り。
備考:スナメリの日その1。約9.6L。
2024年8月10日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜18:00
担当:事務局長
参加者数:6名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:オシドリ1体、カラスバト1体、オオミズナギドリ1体、カワウ1体、ズグロシロハラインコ1体の皮剥き。
備考:鳥の日。約6.0L。
2024年7月28日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜20:45
担当:団長、事務局長
参加者数:34名(内、見学者19名 →新入団2名)
内容:イタチ2体、ハクビシン1体、アライグマ1体、ヤギ1体の皮剥き。テン1体、アナグマ1体の肉取り。
備考:スナメリ改めヤギの日。約6.5L。
2024年7月13日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜17:30
担当:事務局長
参加者数:6名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:ドバト1体、ヤマシギ1体、ハシブトガラス1体、ムクドリ1体、クロツグミ1体、シロハラ1体、コルリ1体の皮剥き。
備考:鳥の日。約1.5L。
2024年6月30日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜22:00
担当:事務局長
参加者数:9名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:キジ1体、マガモ1体、オオミズナギドリ1体、ドバト1体、カワウ1体、ハヤブサ1体、イソヒヨドリ1体、ツグミ1体の皮剥き。ハッカチョウ1体処理。
備考:鳥の日。約5.5L。
2024年6月8日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜19:40
担当:団長、事務局長
参加者数:27名(内、見学者17名 →新入団3名)
内容:イタチ1体、テン2体、アナグマ1体、キツネ1体の皮剥き。テン1体、キツネ1体、ハイラックス1体の肉取り。
備考:子ギツネの日。約2.7L。
2024年6月4日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:30〜■
担当:団長
参加者数:3名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:■体のホネのクリーニング。
備考:第95回カリカリ団活動日。
2024年6月1日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜21:30
担当:事務局長
参加者数:10名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:オオミズナギドリ1体、ミゾゴイ1体、アオゲラ1体、カケス1体、オオムシクイ1体、メジロ2体、ソウシチョウ1体、ツグミ1体、キビタキ1体の皮剥き。
備考:鳥の日。約2.1L。
2024年5月24日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜■
担当:団長
参加者数:2名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:■体のホネのクリーニング。
備考:第94回カリカリ団活動日。
2024年5月23日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:09:30〜17:30
担当:団長
参加者数:6名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:■体のホネのクリーニング。
備考:第93回カリカリ団活動日。
2024年5月5日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜21:15
担当:事務局長
参加者数:9名(内、見学者1名 →新入団0名)
内容:カルガモ1体、キンクロハジロ1体、ダイサギ1体、オオバン2体、ヤマシギ1体、オオタカ1体、ハシブトガラス1体、トラツグミ1体、クロツグミ1体の皮剥き。
備考:鳥の日。約6.5L。
2024年5月4日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜16:30
担当:団長、事務局長
参加者数:20名(内、見学者5名 →新入団0名)
内容:ハイラックス2体の皮剥き。ハクビシン1体、イタチ1体の皮処理。アナグマ1体、ハイラックス1体の肉取り。
備考:ハイラックスの日。0L。
2024年5月3日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜19:10
担当:団長、事務局長
参加者数:21名(内、見学者6名 →新入団0名)
内容:イタチ1体の皮剥き。イタチ1体の皮処理。アライグマ1体、ハクビシン1体の肉取り。ニタリクジラの主に左側の肋骨と椎骨破片の洗い。
備考:ニタリン肋骨洗い。0.1L。
2024年4月28日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜20:20
担当:団長、事務局長
参加者数:33名(内、見学者13名 →新入団4名)
内容:オオカミ1体、アナグマ1体、テン1体、ハクビシン1体、アライグマ1体、ムフロン1体の皮剥き。ネコ1体の皮処理。イタチ1体の肉取り。
備考:オオカミとヒツジの日。2.5L。
2024年4月18日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜■
担当:団長
参加者数:5名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:■体のホネのクリーニング。
備考:第92回カリカリ団活動日。2024年4月17日
2024年4月17日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜■
担当:団長
参加者数:5名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:■体のホネのクリーニング。
備考:第91回カリカリ団活動日。
2024年4月7日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜18:00
担当:事務局長
参加者数:10名(内、見学者4名 →新入団0名)
内容:マガモ1体、ホシハジロ1体、カワウ1体、ムクドリ1体、スズメ1体の皮剥き。ホシハジロ1体の処理。
備考:鳥の日。約4.5L。
2024年3月31日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜17:30
担当:団長、事務局長
参加者数:45名(内、見学者21名 →新入団0名)
内容:タヌキ1体、ネコ1体、イタチ1体の肉取り。ヒツジ1体、キツネ1体、テン1体の皮処理。
備考:ヒツジ皮とカリカリの日。0L。
2024年3月30日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:05〜■
担当:団長
参加者数:8名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:■体のホネのクリーニング。
備考:第90回カリカリ団活動日。
2024年3月20日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜16:00
担当:事務局長
参加者数:12名(内、見学者5名 →新入団0名)
内容:カイツブリ1体、カワウ1体、オオコノハズク1体、ハシボソガラス1体、シジュウカラ1体、メボソムシクイ1体、シロハラ1体、カワラヒワ1体の皮剥き。
備考:鳥の日。約2.5L。
2024年2月25日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜21:30
担当:事務局長
参加者数:15名(内、見学者8名 →新入団0名)
内容:オシドリ1体(続き)、カルガモ1体、アオバト1体、ヤマシギ1体、ハシボソガラス1体、ハシブトガラス1体、ヒヨドリ2体の皮剥き。
備考:鳥の日。約3.5L。
2024年1月25日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:05〜17:45
担当:団長
参加者数:5名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:■体のホネのクリーニング。
備考:第89回カリカリ団活動日。
2024年1月21日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜22:30
担当:団長、事務局長
参加者数:25名(内、見学者5名 →新入団2名)
内容:イヌ1体、イタチ1体、アナグマ1体、ネコ1体の皮剥き。アナグマ1体の肉取り。ピューマ1体、イタチ2体、テン1体の皮処理。
備考:ネコとイヌの日。約0.5L。
2024年1月14日
場所:大阪市立自然史博物館 実習室
時間:10:00〜20:00
担当:事務局長
参加者数:8名(内、見学者0名 →新入団0名)
内容:オシドリ1体、ドバト1体、クロサギ1体、ヤマシギ1体、ハイタカ1体、アフリカオオコノハズク1体、アオゲラ1体、ハシブトガラス1体、ムクドリ1体の皮剥き
備考:鳥の日。約3.5L。