2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 jissyu 博物館実習 2022年度秋季博物館実習(5日目) こんにちは、大阪市立大学のM.Sです。 11/16~11/20の5日間、大阪市立自然史博物館さんに博物館実習としてお世話になりました。 最終日の11/20は、前日の11/19から開催されていた大阪自然史フェスティバルの2 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 jissyu 博物館実習 2022年度秋季博物館実習(2日目) こんにちは、神戸大学のY.Kと申します。 私達は11/16〜11/20までの計5日間、大阪市立自然史博物館さんで学芸員資格取得の一環として博物館実習を行っていました。 今回のブログでは、実習2日目の様子をお伝えしたいと思 […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 jissyu 博物館実習 2022年度秋季博物館実習(5日目) こんにちは、高知大学のW.Yです。 実習最終日である20日、大阪自然史フェスティバル2022の2日目です。天候も何とか持ち、それなりの天気での開催となりました。 私の担当は一階、情報センターでの来館者へのパンフレット配布 […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 jissyu 博物館実習 2022年度秋季博物館実習(2日目) こんにちは。三重大学のN.M.です。 今回は大阪市立自然史博物館さんに学芸員実習としてお世話になりました。 全5日からなる今回の実習で、本日2日目は、週末に控える大阪自然史フェスティバルの準備が主な実習内容でした。何十も […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 jissyu 博物館実習 2022年度秋季博物館実習(4日目) こんにちは、京都精華大学のIHです。 19日は大阪自然史フェスティバルの1日目でした! 今回、秋季の博物館実習のメインはこのフェスだったので気合いが入りました。 B会場を担当していた私の朝の主な仕事は、設営に必要な台車を […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 jissyu 博物館実習 2022年度秋季博物館実習1日目 1日目は、実習のオリエンテーションとして、実習生全員で前半に大阪市立自然史博物館についての説明と管理棟の案内をしてもらい、後半に博物館内の施設見学を行いました。 前半では、当館の沿革や在籍している学芸員の専門分野、そして […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 jissyu 博物館実習 2022年度秋季博物館実習3日目(11月18日) こんにちは。滋賀県立大学のN.T.です。 本日11月18日の実習では昨日に引き続き、大阪自然史フェスティバルの設営を手伝わせて頂きました。大阪自然史フェスティバルでは、たくさんの方がブースを出展されます。主に、ネイチャー […]
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 jissyu 博物館実習 2022年度夏期博物館実習4日目 岐阜大学のT.Hです。 博物館実習4日目、私の所属する班は動物研究室の石田さんが担当してくださいました。 午前中は実習最終日に行われる自然史博物館友の会の行事「自作トラップでウミホタルの観察にチャレンジしよう」で用いたト […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 jissyu 博物館実習 2022年度夏季博物館実習3日目(8月26日) こんにちは。京都先端科学大学のHTです。 今回は8月24日より開始となった夏季の博物館実習に参加しました。その中で班に分かれて行う実習で4日目に私たちが5班として行ったことについて話したいと思います。私たちの班では4日目 […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 jissyu 博物館実習 2022年度博物館実習4日目(8月27日) 大阪市立大学のK.Aです。 今回は博物館実習の4日目ということで、私達の班では植物研究室の長谷川さんの下で、図書資料の整理を行いました。具体的には、博物館出版物である寄贈本の在庫管理と整理整頓です。まず、私たちが作業をし […]