2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 jissyu 博物館実習 2018年度 博物館実習冬期一般コース5日目(2019/01/18) 博物館実習の最終日、4班の担当をしてくださったのは、植物研究室のS先生で、植物のなかでも特にキノコを専門に研究なさっている学芸員さんでした。 S先生のもとでの実習は、特別収蔵庫内のキノコおよび植物標本の紹介から始まりま […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 jissyu 博物館実習 2018年度 冬季博物館実習(2019/01/16) 博物館実習3日目からは班行動になりました。 3日目は植物化石の研究をされている塚腰学芸員に担当していただきました。 午前は一般収蔵庫へ移動して化石の分類についての説明があり、とある葉の化石を見させていただきました。 […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 jissyu 博物館実習 2018年度 博物館実習 3日目 実習 3 日目は班ごとに分かれ、私たち 4 班は昆虫担当の学芸員さんのもとで実習を行いました。 はじめに昆虫研究室や標本作成室、書庫を見学させていただきました。学芸員さんが普段どんな研究をされているかを知ることができ、展 […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 jissyu 博物館実習 2018年度 博物館実習 冬期一般コース 3日目 実習3日目からは4班に分かれて学芸員の方に教わりました。3班は横川学芸員に担当していただきました。 午前中は研究室や収蔵庫の見学、標本の整理をさせていただきました。研究室の見学では植物の標本作製に必要な機械や工程を教わり […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 jissyu 博物館実習 冬期博物館実習 (2019/1/17) 館園実習4日目でした。 個人的メインイベント、植物標本に関係する実習でした。植物標本とは、麗しの植物たちの一部をカラカラに乾燥させ、台紙にテープで貼り付け、長期間保存できるようにしたものです。まずは、植物の乾燥方法、マ […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 jissyu 博物館実習 冬期博物館実習(2019/1/17) 実習4日目、私たち3班は昆虫(ハチ・アリなど)担当の学芸員さんのもと、昆虫標本を取り扱いました。 午前中は収蔵庫でタイプ標本や面白い標本を沢山見せていただき、幸せな時間を過ごしました。 その後、寄贈された標本1つ1 […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 jissyu 博物館実習 2019年度 博物館実習 4日目 実習4日目は、班に分かれた上で、各班につき一人、学芸員の方の指導の下、実習を行いました。 私達の班は魚類の液浸標本の保管・管理方法について学びました。液浸標本とは、標本を長期間保存するために、エタノールなどに浸けたも […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 jissyu 博物館実習 2018冬期 一般実習コース 4日目 博物館実習4日目です。 第四紀研究室の中条学芸員の下、屋外にあるプレハブ倉庫の清掃と現在、調査・採集している海岸の砂のサンプルを各地方ごとに分類し、収蔵庫がいかにして利用されているかを学びました。 午前中に、プレハブ倉庫 […]
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 jissyu 博物館実習 2019年1月 博物館実習3日目 実習3日目は各班に分かれ、それぞれの班の担当学芸員さんに付いて日常的に行っている業務についての説明を受けたり、実際に業務の一部を体験させていただきました。実習初日はオリエンテーション、2日目は博物館たんけん隊のサポート […]
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 jissyu 博物館実習 2019年度 博物館実習 2日目 博物館実習 二日目は「はくぶつかん・たんけん隊」のサポートでした。補助スタッフの指示に従って、来客者の受付案内や参加する子供たちが活動中に万が一気分が悪くなった時の対応などを行いました。 実験室では、生物の死骸から剥 […]