2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習2日目 実習2日目、私たち3班は「昆虫研究室」のO先生にご指導いただきました。 O先生の専門は主に農業分野における蛾を中心とした害虫の研究との事でしたが、今日の実習では蛾と蝶について詳しく勉強することができました。 地下の特別標 […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習2日目 夏期博物館実習2日目からは、昨日とは異なり、4つの班に分かれて実習を行います。 私の班は本日、クジラの化石を担当している学芸員のもとで自己紹介を行いました。 同じ班の実習生の方々はそれぞれ研究対象や出身大学が異なり、研究 […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習(2日目) 博物館実習2日目です。 昨日のオリエンテーションやバックヤードツアーを経て、いよいよ具体的に実習が始まりました。2日目からは数名で班に分かれての実習です。 台風が接近した影響で本日は臨時休館ということでまずは臨時休館のお […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月14日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習初日 夏期博物館実習初日は、オリエンテーションがメインでした。午前中はまず、学芸員の仕事の四本柱を中心に、博物館や学芸員の活動内容について学び、次に、研究室や書庫を案内していただき、今後に役立つありがたい話とともに博物館の現状 […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 jissyu 博物館実習 博物館実習 (2019.1.18) 実習最終日は、グループで主に昆虫の標本資料の整理をさせて頂きました。 私達が扱った標本資料は新潟県で個人の方が収集されていたものを自然史博物館が引き受けたもので、実際に全資料を見せていただいた時に想像以上に膨大な数のドイ […]
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 jissyu 博物館実習 2018年度冬季博物館実習 1月14日(2日目) 14日(2日目)は「博物館たんけん隊」のイベントのスタッフサポートを行いました。 このイベントは小学生の普及教育事業の一つです。 小学生相手にに伝えるのは難しく、専門分野では無い分野でも小学生からしたら博士なわけでな […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 jissyu 博物館実習 博物館実習(2019 1/13) 午前中は大阪市立自然史博物館についてのお話しを聞き、博物館の施設の紹介をしていただきました。 大阪市立自然史博物館には15人の学芸員の方が居て、昆虫・動物・植物・地史・第四記の5つの部門に分かれて研究を行っており、それぞ […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 jissyu 博物館実習 2018年度 冬季博物館実習(2019/1/18) 博物館実習の最終日である5日目は、石井学芸員の指導のもと小学校へ貸し出す岩石の教材作成を行いました。 まず初めに、実際に貸し出し教材に触れながら堆積岩と火成岩の見分け方や特徴、特定の河原で何が採集できるかを教えて頂きまし […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 jissyu 博物館実習 2018年度 冬季博物館実習(2019/1/18) 今日でいよいよ五日間にわたる博物館実習も最終日になりました。五日目の今日は、動物研究室の和田さんに動物の剥製や骨標本などについて教えて頂きました。始めに実習室で標本台帳と受け入れ台帳を見せて頂きました。動物を博物館で受 […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 jissyu 博物館実習 2018年度博物館実習日誌2日目「はくぶつかん・たんけん隊」補助 博物館実習2日目は、特別行事「はくぶつかん・たんけん隊」の引率でした。いわゆるバックヤードツアーの引率なのですが、子どもは子どもだけで参加と聞いて驚きました。子どもたちの安全を守ることはもちろんですが、収蔵資料の安全も […]