2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 jissyu 博物館実習 令和元年度 博物館実習 博物館実習初日は、オリエンテーションと施設見学をしました。 オリエンテーションでは大阪市立自然史博物館や学芸員、教育普及事業などの話を聞きました。教育普及事業が他の博物館より多いことや様々な分野を専門にする学芸員がい […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習初日 本日の実習では、昨日に引き続き班ごとに活動しました。私の所属する4班の活動内容を紹介していきます。 今回は魚類を中心とした液浸標本の扱いを学びました。始めに、カーボベルデで採集されたアジの仲間の標本を発送するための梱 […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習3日目 本日1班では、掃除と剥ぎ取り標本の仕上げを行いました。 収蔵庫のはき掃除では、収蔵庫に虫が入ると大切な資料が食べられてしまうため、ちりとりにごみを入れる前に集めたごみの中に虫がいないかしっかりチェックしました。 結果、ム […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏季博物館実習3日目 博物館実習3日目です。今日は主に2つの作業をしました。 1つ目は図書の整理です。図書は地学・博物館、植物、動物、昆虫、共通分野に区分されていて、さらに細かく番号付けされています。それらの図書は来館者が自由に読んだり、調べ […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習2日目 実習2日目、私たち3班は「昆虫研究室」のO先生にご指導いただきました。 O先生の専門は主に農業分野における蛾を中心とした害虫の研究との事でしたが、今日の実習では蛾と蝶について詳しく勉強することができました。 地下の特別標 […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習2日目 夏期博物館実習2日目からは、昨日とは異なり、4つの班に分かれて実習を行います。 私の班は本日、クジラの化石を担当している学芸員のもとで自己紹介を行いました。 同じ班の実習生の方々はそれぞれ研究対象や出身大学が異なり、研究 […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習(2日目) 博物館実習2日目です。 昨日のオリエンテーションやバックヤードツアーを経て、いよいよ具体的に実習が始まりました。2日目からは数名で班に分かれての実習です。 台風が接近した影響で本日は臨時休館ということでまずは臨時休館のお […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月14日 jissyu 博物館実習 令和元年度 夏期博物館実習初日 夏期博物館実習初日は、オリエンテーションがメインでした。午前中はまず、学芸員の仕事の四本柱を中心に、博物館や学芸員の活動内容について学び、次に、研究室や書庫を案内していただき、今後に役立つありがたい話とともに博物館の現状 […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 jissyu 博物館実習 博物館実習 (2019.1.18) 実習最終日は、グループで主に昆虫の標本資料の整理をさせて頂きました。 私達が扱った標本資料は新潟県で個人の方が収集されていたものを自然史博物館が引き受けたもので、実際に全資料を見せていただいた時に想像以上に膨大な数のドイ […]
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 jissyu 博物館実習 2018年度冬季博物館実習 1月14日(2日目) 14日(2日目)は「博物館たんけん隊」のイベントのスタッフサポートを行いました。 このイベントは小学生の普及教育事業の一つです。 小学生相手にに伝えるのは難しく、専門分野では無い分野でも小学生からしたら博士なわけでな […]