2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 jissyu 博物館実習 2023年度夏季博物館実習3日目(8月25日) K大学のT.I.です。8月25日に行った博物館実習の内容と感想について記載したいと思います。 私はこの日、地下収蔵庫で昆虫標本の整理を行っていました。整理した昆虫はカミキリムシで、様々な種の標本が入っているドイツ箱から1 […]
2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 jissyu 博物館実習 2023年度夏季博物館実習5日目(8月27日) 岡山理科大学博物館実習生のS.Yです。博物館実習5日目。今日で最終日でした。今回の実習内容は友の会行事の「自作トラップでウミホタルの観察にチャレンジしよう」というイベントの補助でした。補助ということでしたが、ほとんど参加 […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 jissyu 博物館実習 2023年度夏季博物館実習5日目(8月27日) こんにちは、岡山理科大学のT.Hです。 実習5日目最終日、月例の友の会行事である「自作トラップでウミホタルの観察にチャレンジしよう」に同行・参加しました。行事内容を紹介していこうと思います。 参加者が集合してから淡輪 […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 jissyu 博物館実習 2023年度夏季博物館実習4日目(8月26日) みなさんこんにちは!奈良教育大学のY.Yです。今回は実習4日目、4班の活動を紹介します。 まず私たちは、学芸員の前川さんご指導の下、展示室の無脊椎動物の標本や鉱物の標本を見て回りました。そこで展示品と収蔵品の違いに注 […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 jissyu 博物館実習 2023年度夏季博物館実習4日目(8月26日) こんにちは、滋賀県立大学のS.Mです。 実習4日目、私たち1班は植物研究室の横川学芸員にご指導いただきました。内容としては、まず植物標本の概要や収蔵過程を学び、収蔵庫を見学した後、標本整理を行いました。 研究室を見学した […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 jissyu 博物館実習 2023年度夏期博物館実習4日目 こんにちは、岐阜大学のH.Oと申します。 博物館実習も4日目となりました。本日3班は、学芸員の石田さんご指導のもと、午前はイベント「池のプランクトン」のお手伝いを、午後からは収蔵庫にて、液浸標本のエタノールを補充する作業 […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 jissyu 博物館実習 2023年度夏期博物館実習4日目(8月26日) こんにちは!岐阜大学のU.Nです。2023年度の夏期博物館実習に参加させていただいたので、今回は4日目の実習内容を紹介しようと思います。 今日の午前の実習ではまず、博物館の裏側を見学しました。担当してくださった学芸員 […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 jissyu 博物館実習 2023年度夏季博物館実習2日目(8月24日) こんにちは、大阪成蹊大学のO.Aです。 実習2日目、私たちの班では田中学芸員のご指導のもと、化石を扱う作業を行いました。 最初に教わったのは重い物の持ち方です。腕の力だけで持ち上げようとすると腰を痛めてしまうため、自分の […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 jissyu 博物館実習 2023年度夏季博物館実習3日目(8月25日) みなさんこんにちは!三重大学のI.R.と申します。 実習3日目になる本日は松井学芸員ご指導の下、魚類の液浸標本の作製と、それらの収蔵庫への配架を行いました。 みなさんは液浸標本とはどんなものかご存じでしょうか? […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 jissyu 博物館実習 2023年度夏季博物館実習3日目(8月25日) こんにちは、滋賀県立大学のO.Sです。 本日、実習3日目(8月25日(金))に2班は地史研究室の西野学芸員に担当していただき、午前中に論文の整理と書籍の登録、午後には展示ケースの清掃と収蔵庫の見学を行いました。 午 […]