2013年10月18日 / 最終更新日時 : 2013年10月18日 jissyu 博物館実習 博物館実習3日目 午前の部では、植物化石についての説明をしていただきました。 化石の定義は、過去の生物の体、もしくは痕が地層中に保存されたもの、中には生物の生活の痕なども含まれています。今まで化石と聞いたときは、文字通り鉱物や石に化けたも […]
2013年10月18日 / 最終更新日時 : 2013年10月18日 jissyu 博物館実習 博物館実習二日目 博物館実習2日目の今日は博物館内にある検索端末本体周辺や展示ケース内の掃除をさせて頂きました。 色々な種類の検索端末があり、その本体があらゆるところに隠されていて驚きました。 置かれている場所によって汚れ方が違い、出入口 […]
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 jissyu 博物館実習 実習2日目 4班 午前は、陸前高田市立博物館からレスキューした地質資料等の展示の撤去を行いました。 学芸員の方が、標本には学術的な価値だけではなく、地域の風景や自然を記録するものとしての価値もあるということを話されていたのが印象的でした。 […]
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 jissyu 博物館実習 実習2日目 1班 私たちの班は午前中に企画巡回展の片付けの作業をしました。この展示は、東日本大震災が起きた後の自然系の博物館としての活動を報告しているものです。今回はただ片づけの作業を行うのではなく、それぞれの展示について教えていただきま […]
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 jissyu 博物館実習 博物館実習2日目 今日は、大きく分けると、午前中は寄贈標本の受け入れの講義、昆虫の特別陳列の片付けと特別収蔵庫の整理、午後は寄贈標本の受け入れをしました。 特別陳列の片付けは、この前までしていた特別展示に展示されていた昆虫の標本やパネルな […]
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 jissyu 博物館実習 博物館実習2日目 3班は本日、魚類のリストの訂正と、特別展の片付けをさせて頂きました。 リストの訂正は、「日本産魚類検索」という本に照らし合わせて、博物館のリストにある魚の名前を、新しいものに変えたり、間違いを訂正したりする作業でした […]
2013年9月12日 / 最終更新日時 : 2013年9月12日 jissyu 博物館実習 博物館実習4日目 「靱公園セミのぬけがらしらべ2013」に補助スタッフとして参加しました。 まず、友の会会長さんの挨拶から始まりました。幼虫の周期把握ができればとの思いで始めたが…今年で21年目を迎えセミの抜け殻の総数は、453.558 […]
2013年9月9日 / 最終更新日時 : 2013年9月9日 jissyu 博物館実習 博物館実習最終日 5日間の実習も最終日となりました。 本日、私の班は昆虫研究室の方にお世話になりました。 まず前半は特別収蔵庫に保管されている昆虫の標本を見せてもらいました。ハチやクモ、ムカデやゴキブリのなかまや大きな標本など、さまざまな […]
2013年9月9日 / 最終更新日時 : 2013年9月9日 jissyu 博物館実習 博物館実習最終日 本日は魚のデータベース関連の仕事を体験させていただきました。 データが日々変わっていくというのはこの5日間の実習を通して実感したことの1つです。 担当の方がいくつも大きな図鑑をもってきたときは今からとても難しいことをする […]
2013年9月8日 / 最終更新日時 : 2013年9月8日 jissyu 博物館実習 実習最終日 博物館実習の最終日である今日、9月8日。龍谷大学瀬田キャンパスの「龍谷の森」にて、茸の採集を行いました。 それを通して、標本の採集や博物館外部の方々(今日は茸に関するアマチュアの方々)と行う活動について学びました。 取れ […]