2013年9月7日 / 最終更新日時 : 2013年9月7日 jissyu 博物館実習 博物館実習4日目(3班兼C班から) 本日は、今年で21年目となる靭公園のセミの抜け殻しらべのお手伝いを行わせていただきました。 靭とは、矢を入れて腰につけて持ち歩く筒形の入れものを意味し、これは別名矢巣(やす)と呼ばれます。 昔、周辺で市場が開かれていたと […]
2013年9月7日 / 最終更新日時 : 2013年9月7日 jissyu 博物館実習 実習2日目 私の今日の担当は、昆虫の学芸員さんのお手伝いでした。 昆虫というと、虫を採集したりするのかと思っていたのですが、まずお手伝いした仕事は、会誌を折りたたんで封筒に封入するという流れ作業でした。地道な作業は好きなので、難し […]
2013年9月6日 / 最終更新日時 : 2013年9月6日 jissyu 博物館実習 博物館実習3日目 昨日製作したリンボクのレプリカができました!化石本体は触れ方によっては削れる心配がありますが、レプリカなら心配せずにしっかりと形を感じることができます。実際にレプリカができてみると感動です。ワニの骨は引き続き学芸員さんが […]
2013年9月6日 / 最終更新日時 : 2013年9月6日 jissyu 博物館実習 博物館実習三日目 本日は常設展示室の展示メンテナンス、展示の掃除、展示の注意点を学びました。 開館中に展示室ケース内の清掃を行ったため、今作業中であることを伝える看板や通路を確保するためのロープ、また普段はケース越しからしか資料を見ること […]
2013年9月6日 / 最終更新日時 : 2013年9月6日 jissyu 博物館実習 実習3日目3班:タコは草を刈るのか 今日は、学芸員の色々なお仕事の中でも、本当に”色々”を実感できる1日でした。 まず午前中は、特別展の会場に設置されていた巨大タコツボの、修復作業を行いました。 外観だけでも、配色やフジツボ、カンザシゴカイの巣などの装飾が […]
2013年9月6日 / 最終更新日時 : 2013年9月6日 jissyu 博物館実習 博物館実習3日目を終えて 早いもので博物館実習も今日で3日目です。 まず最初に、私たちの班は仮(かり)剥製と呼ばれる鳥の標本にタグをつける作業を行いました。 博物館にある鳥の標本というと、立った姿勢で展示されている剥製をイメージされる方も多いと思 […]
2013年9月5日 / 最終更新日時 : 2013年9月5日 jissyu 博物館実習 実習2日目(5班) 今日は、特別展で展示する汽水域の生き物を採集するために、朝から淀川に行ってきました。 2時間くらいかけて、ヤマトシジミ・クロベンケイガニ・ドロフジツボ・ゴカイ類などを採集することが出来ました。 天気が崩れることもなく、シ […]
2013年9月5日 / 最終更新日時 : 2013年9月5日 jissyu 博物館実習 2013年9月5日博物館実習2日目 今日からいよいよ学芸員の実務体験がスタートしました! 初日の昨日は館内の展示と収蔵庫見学と標本の管理方法の説明をして頂いたので、実務体験は無かったのですが、今日からは班ごとに分かれてそれぞれで実習を行いました。 今日、自 […]
2013年9月5日 / 最終更新日時 : 2013年9月5日 jissyu 博物館実習 2013年9月博物館実習2日目(2班) 今日はおそらく人生で一番化石に触れた日でした。 収蔵室に保管されている化石について説明していただいたり、常設展の化石のコーナーに展示されている恐竜やゾウの化石について、担当学芸員の方がいろいろとお話をしてくださいました。 […]
2013年9月5日 / 最終更新日時 : 2013年9月5日 jissyu 博物館実習 博物館実習2日目 実習2日目は、広報の仕事のお手伝いから始まりました。 博物館で行われるワークショップやイベントについて書かれたチラシを、決まった部数ひたすら封筒に詰め、郵送できる形にしていく、という作業を行いました。送り先は近隣の幼稚園 […]