2017年1月28日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 jissyu 博物館実習 博物館実習 冬季コース 最終日 先日の22日、博物館自習 教育普及コースの最終日でした! この日は博物館友の会の総会となっていました。「総会」と言うと私が思い浮かべるのはじーっと椅子に座って話を聞いて、眠い時間…というイメージがあります。友の会の総会も […]
2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月10日 jissyu 博物館実習 博物館実習 最終日(2016年8月21日) 書き込みが大変遅くなりました。 博物館実習の最終日は年に一度だけ催される標本同定会が行われました。当初はあまりイメージがわきませんでしたが、専門家だけでなく一般の方々が集めた標本を専門家に見てもらい、説明や会話を楽しんで […]
2017年1月9日 / 最終更新日時 : 2017年1月9日 jissyu 博物館実習 博物館実習 冬季コース 3日目 本日は博物館実習3日目でした! 午前中は時間がある…ということで常設展をじっくりと見て回りました。 いつものようにただ展示を見て回るのではなく今回は学芸員の視点で、展示を作る側の視点で見て回りました。 学芸員の方のこだわ […]
2017年1月8日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 jissyu 博物館実習 2016年度冬期 博物館実習 2日目 本日は実習の2日目! お天気は生憎の雨で、外はとても寒い一日でした。 午前中は1日目に配布された“博物館実習資料”に沿って、 大阪自然史博物館についてのオリエンテーションをうけました。 “庶務”のところでは、博物館 […]
2017年1月7日 / 最終更新日時 : 2017年1月7日 jissyu 博物館実習 2016年度冬期 博物館実習 1日目 本日は、博物館実習・教育普及コースの初日でした。 午前中は、長居植物園案内・動物園「みぢかな冬鳥をさがそう」を見学させていただきました。 双眼鏡や望遠鏡を持って植物園内を散策し、学芸員の和田さんの解説を聞きながら、様々な […]
2016年11月24日 / 最終更新日時 : 2016年11月24日 jissyu 博物館実習 2016秋実習 最終日 10月9日 友の会秋祭り「海藻を楽しもう」 さわやかな風が吹く秋晴れの中、大阪市立自然史博物館友の会による秋祭りが開催されました。 午後からの受付に備えて、午前中は実習生一同で下準備を行いました。 ところてんとは「てんぐ […]
2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2016年10月13日 jissyu 博物館実習 博物館実習2日目 博物館実習二日目の内容です。 3班は、地史研究室の林学芸員のもとで、金澤コレクションの同定と整理のお手伝いをさせていただきました。内容は、化石を同定し、出土場所や出土日時などの情報とともにExcel内に保存するという […]
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2016年10月9日 jissyu 博物館実習 実習の最終日は秋祭り 2016年度秋季博物館実習・最終日のブログ担当、5班のYです。 本日は友の会秋祭り「海藻を楽しもう」が開催されました。 イベント内容は以下の通りです。 ・海藻押し葉作り ・ところてん試食会 まず1つ目の海藻押し葉作 […]
2016年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月8日 jissyu 博物館実習 2016年秋 博物館実習4日目(1班) 今日は植物分野のお仕事を体験しました。 午前中は完成した押葉標本を科ごとに仕分ける作業を行いました。押葉標本とは、採集した植物を押し花のように乾燥させて作る標本です。 乾燥させた植物は、カラッカラのペラッペラなので […]
2016年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月8日 jissyu 博物館実習 博物館実習 4日目 3班 博物館実習4日目です。本日の3班は植物に携わりました。 午前中は隣の植物園にドングリを拾いに行きました。ドングリは山にも身近な公園にもあり、興味を持たれる方が多いそうで、ドングリ関連のイベントは人気なのだそうです。 見 […]