開催中または開催予定の特別展(「花と緑と自然の情報センター2F「ネイチャーホール」で開催)
特別展「昆虫MANIAC」

会期:令和7年7月12日(土)~9月23日(火・祝)
会場:大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)
特別展ホームページはこちら
開催中または開催予定のテーマ展示・ミニ展示 (通常、博物館本館常設展示室内で開催)
テーマ展示「種類の多さ日本一!?琵琶湖・淀川のドジョウたち」
会期:令和7年7月19日(土)~8月31日(日) https://omnh.jp/archives/13014
会場:大阪市立自然史博物館 本館1階 ナウマンホールにて開催
琵琶湖・淀川水系に分布するドジョウ科の全種類の標本や写真を展示し、その魅力をご紹介するとともに、存続の危機に陥っている種類がいる現状や、外来ドジョウ類によって生じている問題などについてご紹介します。

2025年大阪・関西万博関連企画 「大阪の宝」
2025年大阪・関西万博に合わせて「大阪博」を開催します。
各展示の詳細や期間はこちらをご覧ください。
↓
https://omnh.jp/archives/12705

ミニ展示「東アジアのカラスアゲハの仲間」
会期:令和7年9月9日(火)~10月13日(月・祝) https://omnh.jp/archives/13124
会場:大阪市立自然史博物館 本館1階 ナウマンホールにて開催
東アジアのカラスアゲハの仲間を紹介します。非常に希少で世界的に保護されているルソンカラスアゲハやミンドロカラスアゲハ、お互いに斑紋は異なるのに遺伝的な差異が全くないシナカラスアゲハとミヤマカラスアゲハ、アッサムの奥地に生息し記録がとても少ないオナシカラスアゲハなど、ユニークで貴重な標本を展示します。
-1-1024x768.jpg)