特別講演会「新春ウミウミ大集合!あなたの知らない海の底の動物たち」を開催します
海の底には様々な生き物が暮らしています。みなさんがよくご存知のエビやカニ、貝だけでなく、中にはなんと「サボテン」「シダ」「クモ」「クワガタ」「ナナフシ」「セミ」もいます。実はそれらの名前には「ウミ」が付いているのですが […]
大阪バードフェスティバル2007を開催します!
自然関係団体が集まるイベントとして、2003年より大阪市立自然史博物館にて、「大阪自然史フェスティバル」が開催されています。今まで3回開催され、毎回、2〜3日で1万5千人以上が入場するなど、当初の予想以上の盛り上がりを […]
ドキドキこども自然史ウォッチング、博物館の裏方見学に来ませんか!
ドキドキこども自然史ウォッチング「博物館たんけんコース」 博物館にはたくさんの標本が展示されていますが、収蔵庫にはもっとたくさんの標本が整理され、大切に保管されています。また、学芸員が研究や標本の整理や作業をするための […]
11月23日,25・26日は青少年のための科学の祭典
11月23日,25・26日の3日間,花と緑と自然の情報センター2階ネイチャーホールで,青少年のための科学の祭典大阪大会2006 特別大会を開催します. 23日(木・祝)は大阪府内高等学校生物クラブ・地学クラブの研究発表( […]
「子どもワークショップ」の博物館ボランティアを募集
博物館の学芸員やワークショップスタッフと一緒に、博物館内で実施する 「子どもワークショップ」を手伝ってくださるボランティアを募集します。博物館の活動を詳しく知るチャンスです。学芸員や博物館で活躍するスタッフと 知り合え […]
ミニガイド「大阪のテントウムシ」改訂版の販売
長らく品切れでご迷惑をおかけしていましたが、このたび、ミニガイド「大阪のテントウムシ」の販売を再開いたしました。表紙も絵とき検索もみやすく一新しています。博物館ショップはもちろん、通信販売もいたしますので、どうぞご愛顧の […]
2006秋シーズン遠足による混雑のお知らせ
大阪市立自然史博物館は秋の遠足シーズンのピークを迎えています。 特に10月12日木曜。13日金曜、17日火曜、18日火曜、20日金曜、24日火曜はいずれも午前中の二時間あまりにに1000人を超える見学者の集中が予想され […]
就業体験(インターンシップ)の受け入れについて
大阪市立自然史博物館ではこのたび、学校教育連携の一環として「就業体験(インターンシップ)学生の受入れに関する運用方針」を定め、公開いたしました。就業体験(インターンシップ)をご希望の方はこの規定をよく読み、手続きに従って […]
10月のワークショッププログラム決定、関西文化の日など秋もいろいろ
おまちどう様、10月のワークショップは「りゅうぐうのつかい」(くわしくはこちら)。10月14日、15日、20日、21日に開催です。 植物園案内やジオラボ、学芸員ミニトークなど様々なイベントに参加してみましょう。観察会な […]
ミニガイド「改訂版スズメバチとアシナガバチ」の販売開始
ミニガイド「スズメバチとアシナガバチ」の改訂版の販売を開始します.1990年にこのミニガイドが発行されてから16年の間に,3種のスズメバチ・アシナガバチが大阪府から新たに記録されました.改訂版ではこれらの種を含めて,大阪 […]