学習を深めるために

続きを読む
学校教育支援

大阪市立自然史博物館では学校教育への支援を図っていきます。 大阪市立自然史博物館では、学校の博物館利用をすすめるために、さまざまなサポートをしています。「下見説明会」や「学芸員による授業」「ワークシート」など遠足や校外学 […]

続きを読む
団体(学校)予約について

団体見学ご利用案内自然史博物館には年間に600件近くの団体の皆さんが遊びに来てくれます。混雑しているときは、皆さんにワイワイと楽しく、けれど安全に見学していただくことができるように。ゆったりしている時は皆さんがじっくりと […]

続きを読む
自然史のイラストレーション
キッズマップを見ながら自然史のイラストレーション展をめぐりませんか?

好評開催中の特別展「自然史のイラストレーション」。会場ではキッズマップを配布しています。 キッズマップはたくさんの展示物がある会場をイラストでわかりやすく紹介した見取り図です。お子様だけでなく大人の方もどうぞご利用くださ […]

続きを読む
NEW
ミニ展示「もう一つの自然史のイラストレーション 菌類の敎育掛図」を開催します

 大阪市立自然史博物館では、令和6年3月9日(土)~5月26日(日)の間、ミニ展示「もう一つの自然史のイラストレーション 菌類の敎育掛図」を開催します。 現在開催中の特別展「自然史のイラストレーション」に盛り込むことので […]

続きを読む
テーマ展示・ミニ展示
【50周年記念展示「標本で見る長居の自然」を開催】「長居植物園」と「自然史博物館」はおかげさまで50周年を迎えます!

   大阪市立長居植物園と大阪市立自然史博物館(ともに大阪市東住吉区)は、令和6年(2024年)4月27日に50周年を迎えます。  「長居植物園」と「自然史博物館」は、自然の成り立ちやしくみ、歴史や変遷にふれていただき、 […]

続きを読む
貸出資料

学校向けに、博物館の出版物、標本のキット、ビデオ・DVDの貸出をしています。リストをご覧の上、下記、ご利用方法を見て、ご利用ください。  学校関係者  ・貸出の手続きは、博物館本館のミユージアムサービスセンターにて承りま […]

続きを読む
NEW
特別展「自然史のイラストレーション」コラボ企画を実施します

特別展「自然史のイラストレーション」の開催にあたり、長居公園周辺施設との様々なコラボ企画を実施します! 【YANMAR MARCHÉ NAGAI】 “さっぱり塩レモンビーフとフラワーガーデンサラダ バジルソース“1,30 […]

続きを読む
テーマ展示・ミニ展示
ミニ展示「 “世界最大級の花”ショクダイオオコンニャクのさく葉標本」を開催します

大阪市立自然史博物館では、令和6年1月5日(金)~3月3日(日)の間、ミニ展示「 “世界最大級の花”ショクダイオオコンニャクのさく葉標本」を開催します。 武田薬品工業株式会社京都薬用植物園で標本化された、世界最大の花をつ […]

続きを読む
自然史のイラストレーション
特別展「自然史のイラストレーション ~描いて伝える・描いて楽しむ~」を開催します

 大阪市立自然史博物館では、令和6年2月23日(金・祝)から5月26日(日)まで、特別展「自然史のイラストレーション ~描いて伝える・描いて楽しむ~」を開催します。  スマートフォンが普及し、誰でも常にカメラを持ち歩く時 […]

続きを読む