きのこのヒミツ
きのこのヒミツ 最後の週末も講演会いろいろ
多くのキノコファンにご来場いただいた特別展「きのこのヒミツ キノコで世界は回ってる」もいよいよ11月3日まで。お見逃しなく。 でも最後まで講演会などいろいろです。 10月31日は「街のキノコたんけん隊」最終回。今回は何人 […]
子どもと一緒の展示見学に好評、きのこ展キッズマップをwebからもダウンロードできます
親子でも、学校や子供会でもきのこのヒミツ展にいかれる場合には見学のしおりや事前予習に最適、持って帰れば思い出す手がかりになる、そんなキッズマップ。会場や下見用に配布していましたが遅ればせながらwebにも掲載いたしました。 […]
きのこのヒミツ展 いよいよ後半、一部展示品を入れ替えます
いよいよ会期も後半となった「きのこのヒミツ」展。11月3日の会期末まで残り3週間と少しです。毎年やっているの?という質問もお受けするのですが、この規模でのキノコ展はそうしょっちゅうはできません、かなり先のことになりそうで […]
「きのこのヒミツ」展開催中の休館日
連日のキノコ展関連イベントにも多くの来場者をいただき、連休中は多くの皆様のご来場をいただきました自然史博物館ですが、明日、24日は振り替えの休館日となります。あしからずご了承ください。 週末にはキノコ展ワークショップなど […]
いよいよオープン「きのこのヒミツ」展注目展示品その4 フリーズドライのキノコたち
今回の特別展の主役は、やはりたくさんのキノコたち。模型で展示することの多いキノコの展示ですが、今回はなるべく「フリーズドライ」で制作した実物の標本を使いました。 マイナス40度で凍らせたあと、真空下で乾燥、加熱することで […]
「きのこのヒミツ」展注目展示品その3 本郷次雄氏菌類彩色図譜
今回の特別展で初公開となるのが、国内の主要な図鑑のほとんどを監修し、多くの新種を記載した本郷次雄氏の菌類彩色図譜です。実際の標本を前にして描きこまれた実物大の精密なスケッチは、観察記録と標本とに裏付けられ、本郷氏の認識 […]
「きのこのヒミツ」展注目展示品その2 南方熊楠菌譜
多くのキノコの展示とともに、美しい彩色図が多数展示されるのも今回の特別展の特徴。 中でも「南方熊楠」氏の菌類図譜は、注目展示物と呼んでいいでしょう。南方熊楠は収集したキノコを詳細に観察し、記載をたっぷりと書きつけて大量の […]
「きのこのヒミツ」展注目の展示品紹介 その1今関六也氏による菌類スケッチ
9月19日から開催する「きのこのヒミツ」展、こちらではたくさんの標本とともに研究者たちによるキノコスケッチも紹介します。こちらはその中の1点、今関六也氏によるタマノリイグチの図です。 こうした菌類スケッチの中には、さま […]
イベントもいっぱい「きのこのヒミツ」展は9月19日から
大阪市立自然史博物館では、平成21年9月19日(土)~11月3日(火・祝)に、特別展「きのこのヒミツ ~きのこで世界はまわってる~」を花と緑と自然の情報センター2階ネイチャーホールで開催します。また、会期中には関連イベン […]