ミニ展示「和泉層群から41年ぶりに新種記載された異常巻アンモナイト」を開催します
大阪市立自然史博物館では、令和3年4月23日(金)から6月20日(日)まで、ミニ展示「和泉層群から41年ぶりに新種記載された異常巻アンモナイト」を開催します。 和泉層群は、四国から大阪の和泉山脈にかけて分布している白亜 […]
特別展「大阪アンダーグラウンド」プレゼント企画
4月24日から始まる特別展「大阪アンダーグラウンド」では、地下の世界にみなさんをご案内しますが、展示会場の入り口付近にトンネルがあります。 トンネルといえば、頭上注意。ヘルメットを持参し、ヘルメットを被ってトンネルを通過 […]
5月5日までの行事中止および実施方法の変更について(オンライン実施を除く)
大阪府「赤信号」かつ「医療非常事態宣言」が発出となり、 8日から大阪府府域全域における不要不急の外出・移動の自粛要請が出ています。 大阪府ホームページ→http://www.pref.osaka.lg.jp/kikak […]
特別展「大阪アンダーグラウンド -掘ってわかった大地のひみつ-」のブロガーの皆様へのご招待について
この特別展では、広報に協力して頂けるブロガーの皆様を、4月24日(土)~28日(水)いずれかのご希望の1日にご招待します。 参加には申込みが必要です。以下をご確認の上、お申込みください。 締切は、4月18日(日)必着です […]
点字の見学ガイドを作成しました
大阪市立自然史博物館では、視覚障がいをお持ちの方の展示見学をサポートするための「大阪市立自然史博物館 見学ガイド」を作成いたしました。 博物館の展示の概要とさわれる展示の紹介、バリアフリー情報が掲載されています。点 […]
特別展「大阪アンダーグラウンド -掘ってわかった大地のひみつ-」オープンせまる!(プレスリリース第2報)
大阪市立自然史博物館では、令和3年4月24日(土)から6月20日(日)まで、特別展「大阪アンダーグラウンド -掘ってわかった大地のひみつ-」を開催します。 大阪市立自然史博物館第51回特別展「大阪アンダーグラウンド […]
4月1日からの入館について
4月1日から、長居植物園正門が開きます。 大阪市立自然史博物館へも正門を通って入館いただけます。 また、これまで通り、花と緑と自然の情報センター内の改札からも入館いただけます。 春の気持ちのよい季節、みなさまのご来館をお […]
令和3年度 春の団体見学のご予約・下見について
2021年度の春の遠足で、大阪市立自然史博物館のご利用を検討いただいている学校・団体のみなさまへのご案内です。 大阪市立自然史博物館では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、密集環境を作らないよう入館者数の制限を行って […]
メールサーバメンテナンスのお知らせ(順延となりました)
自然史博物館ではメールサーバーメンテナンスを行います。当初予定では3月26日14時から数時間の予定でしたが、今後年度末頃に断続的に行われる見込みです。。行事のお申込みもそれに伴い確認メールの発信・受領に障害が出る可能性が […]
ミニガイド「クジラのバトン」が動画になりました! #おうちミュージアム
大阪市立自然史博物館がミニガイド No.33として発行したミニガイド「クジラのバトン」が動画になりました。 どうぞ、親子でお楽しみください。 「これは、大むかしの大阪にすんでいたカツオクジラの骨です。 大阪市立自然史博物 […]