8月14日(月)は臨時開館します
8月14日(月)は自然史博物館、長居植物園ともに臨時開館・開園し、8月8日(火)~20日(日)の期間は休まず開館・開園いたします。 花と緑と自然の情報センター2階・ネイチャーホールでは特別展「瀬戸内海の自然を楽しむ -生 […]
「メガ恐竜展2017-巨大化の謎にせまる-」7/25に開幕しました!!
大阪南港ATCにて開催の「メガ恐竜展2017-巨大化の謎にせまる-」が7月25日(火)に開幕しました。 (開幕日報道内覧会の様子。右から、ディノポリスのルイス・アルカラ 館長、大阪市立自然史博物館の川端清司 学芸課長、同 […]
「メガ恐竜展2017」大阪南港ATCにて7/25(火)開幕です
平成29年7月25日(火)~9月3日(日)の期間、『メガ恐竜展2017』を、大阪南港ATCホールにて開催いたします。 会期中は様々なイベントを予定しており、自然史博物館の学芸員によるギャラリートークや、恐竜エキスパートた […]
ミニガイド No.30「瀬戸内海の海浜植物」を刊行します
ミニガイド No.30「瀬戸内海の海浜植物」を平成29年7月22日(土)に刊行します。 大阪市立自然史博物館では、平成29年7月15日(土)から夏の特別展「瀬戸内海の自然を楽しむ-生き物のにぎわいとその恵み-」を開催 […]
大阪市立長居植物園及び大阪市立自然史博物館の出入口の変更について
平素は、長居植物園及び自然史博物館にご来場いただき、誠にありがとうございます。 長居植物園及び自然史博物館では平成13年度から共同して、①「大阪の自然のすべての情報を知ることできる場」②「自然と人とのかかわりを知るこ […]
特別展「瀬戸内海の自然を楽しむ –生き物のにぎわいとその恵み-」本日開幕です!!
本日7月15日(土)から、特別展「瀬戸内海の自然を楽しむ –生き物のにぎわいとその恵み-」を開催します。 西日本の中心に広がる瀬戸内海は、外海とは切り離された、全体としては波の穏やかな海です。 しかし、そこには700を […]
特別展「瀬戸内海の自然を楽しむ」×「メガ恐竜展2017」相互割引を実施します
それぞれの展覧会の会期中、会場のチケットカウンターにて下記のチケットを提示すると、当日入場券が割引料金で購入できます。 ◆大阪市立自然史博物館 特別展「瀬戸内海の自然を楽しむ」でのチケット割引◆ 【実施期間】 平成29年 […]
特別展 「瀬戸内海の自然を楽しむ −生き物のにぎわいとその恵み−」の目玉展示・ザトウクジラ(オス・全身骨格標本)の愛称を募集します!
募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございます。 結果については9月16日(土)13:00~ 特別展会場内にて発表します。 (詳細はこちら) 大阪市立自然史博物館では、平成29年7月15日(土)から10月15 […]
テーマ展示「パネルで見る2016年熊本地震 活断層に備えよう」 を開催します
大阪市立自然史博物館では、平成29年7月29日(土)から9月10日(日)まで、テーマ展示「パネルで見る2016年熊本地震 活断層に備えよう」を開催します。 私たちの暮らす日本列島は、住みやすい平野や風光明媚な山々があ […]