アルバイト職員の募集について
下記のとおりアルバイト職員を募集します。 記 1.募集内容 (1)職 名 (財)大阪市博物館協会 アルバイト職員 (2)勤務場所 大阪市立自然史博物館 (3)職務内容 博物館の普及教育活動に関する広報等の事務 […]
本日2月11日(土)から、特別展「新説・恐竜の成長」の前売り開始
本日2月11日(土)から、特別展「新説・恐竜の成長」の前売り開始となります。 特別展「新説・恐竜の成長」は自然史博物館ネイチャーホールにて3月10日から開催されます。 前売り券は、自然史のミュージアムショップでも買えるほ […]
3月10日(土)から特別展「新説・恐竜の成長」を開催します。
大阪市立自然史博物館では、平成24年3月10日(土)から6月3日(日)まで、特別展「新説・恐竜の成長」を開催します。 恐竜は子どもに大人気です。その中でも、知名度、人気ともに「ティラノサウルス」に勝る恐竜はありません。 […]
迎春 2012年も自然史博物館をよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。 大阪市立自然史博物館では、今年も、2011年にもまして様々な企画・展示・観察会・講座で皆さんと共に自然を楽しみ、その不思議に取り組んでいたいと思います。 さて2012年は辰年。龍は中国起 […]
年末年始の休館のご案内
大阪市立自然史博物館は、平成23年12月28日(水)〜平成24年1月4日(水)、年末年始の休館となります。 平成24年(2012年)は、1月5日(木)から開館いたします。 辰年にちなみ、中国の龍のモデルになったマチカネワ […]
改修工事による臨時休館のお知らせ
大阪市立自然史博物館では、博物館本館(常設展)の内壁等の改修工事を行うため、下記期間、臨時休館します。 休館期間(予定):平成24年1月16日(月)〜2月29日(水) 休館期間中も、講堂・研修室・野外等での館の行事・イベ […]
いよいよ27日まで、OCEAN!展
好評を頂いておりました特別展、OCEAN!海はモンスターでいっぱいですが、いよいよ27日の会期終了が迫って参りました。お見逃しのありませんよう。 OCEAN!展オフィシャルサイトは以下のとおりです。 http://oce […]
11月23日は「大阪府高等学校生徒生物研究発表会」
大阪府下の各高校の生物部などが、それぞれの活動の中で行った研究成果を発表する「大阪府高等学校生徒生物研究発表会」。 各地の自然を見つめ、先輩からの蓄積を引き継いだ各学校の取組が紹介されます。 今年で第63回を数える伝統の […]
11月19・20日は「関西文化の日」で常設展示無料!自然史博物館では大阪自然史フェスティバル2011Limited を開催しています!
11月の19日(土)・20日(日)の両日、大阪市立自然史博物館では「関西文化の日」に参加し、長居植物園と共に無料公開を実施しています。 さらに、この両日には大阪自然史フェスティバル2011リミテッドとして、 大阪周辺の自 […]
日本蜻蛉学会公開講演とムカシトンボ類の新種
11月12~13日に日本蜻蛉学会大阪大会が当館で開催され、国際トンボ学会会長の井上清氏による公開特別講演「トンボに学ぶ自然の尊さ~近畿のトンボと環境保全~」が予定されています。 ところで、これまで世界で2種しかいなかった […]