博学連携ワークショップ〜博物館と学校のよりよい関係を、聞いて話して一緒に考えよう〜の開催について
大阪市立自然史博物館では、平成25年2月23日(土)に、「博学連携ワークショップ〜博物館と学校のよりよい関係を、聞いて話して一緒に考えよう〜」を開催します。
博学連携ワークショップは、平成20年2月に滋賀県立琵琶湖博物館で「ミュージアム・ティーチャー・ワークショップ」として実施されて以降、毎年1回、日本各地に会場をうつし、博物館関係者と学校教育関係者が、博物館と学校のよりよい関係を目指して一緒に考えるイベントとして開催されてきました。
今回、大阪市立自然史博物館で開催する博学連携ワークショップでは、さまざまな博物館種における博学連携の事例を紹介するほか、学校の教科や単元に基づく博物館利用のアイデアを一緒に考え、また、進めたいのに進まない博学連携ワークショップの悩みや意見を共有します。
博学連携ワークショップは、博物館と学校の関係者が継続的につながっていく場としても、これからますます成長させていきたいと思っています。皆様のご参加をお待ちしております。
■開催概要
1 名 称 「博学連携ワークショップ
〜博物館と学校のよりよい関係を、聞いて話して一緒に考えよう〜」
2 主 催 大阪市立自然史博物館
3 後 援 大阪府教育委員会、西日本自然史系博物館ネットワーク、(財)日本博物館協会、
日本ミュージアム・マネージメント学会
4 日 時 平成25年2月23日(土)午前9時30分〜午後5時00分
5 参加対象 博学連携に関心のある学校教育関係者、博物館職員、その他関心のある方
6 定 員 50名(定員になり次第締め切らせていただきます)
7 会 場 大阪市立自然史博物館
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL 06-6697-6221 FAX 06-6697-6225
地下鉄御堂筋線「長居」駅下車3号出口・東へ800m
JR阪和線「長居」駅下車東出口・東へ1000
8 内 容(予定)
9:30〜9:45 受付
9:45〜10:00 挨拶、趣旨説明
10:00〜11:40 事例紹介 さまざまな館種(4館)における博学連携の事例を発表いただきます。
11:40〜12:10 午後のワークショップへ向けての導入・班分けなど
12:10~13:00 お昼休憩
13:00~16:00 ワークショップ
班に分かれて、理科・社会・国語など様々な教科の単元で、大阪市立自然史博物館を利用した授業案を考えます。
16:00〜17:00 ワークショップ講評及び意見交換会
終了後、情報交換会を予定しています。
9 参加について
・参加費 無料
・参加には申込みが必要です。締切を延長しました。まだ受付可能です。希望される方はぜひどうぞ!!
・メール、ファックスにて受け付けます。
ファックスで申し込みの場合は、申込書を記入の上、お送りください。
メールでの申し込みは、申込書の各項目をメール本文に入れてください。
10 申込受付・問い合わせ先
大阪市立自然史博物館 学校と博物館連携担当 塚腰、釋
電話 06-6697-6221 FAX 06-6697-6225
メール tm@mus-nh.city.osaka.jp
詳しい内容及び申し込み方法・申込書については、
こちらをご覧ください。
→博学連携ワークショップ開催について