2月20日(日)までの対面型行事中止のお知らせ

大阪府において、まん延防止等重点措置が1月27日(木)から適用されます。また1月24日(月)からは、大阪府における独自基準「大阪モデル」に基づく最も警戒度の高い赤信号が点灯されています。
大阪市立自然史博物館は、期間中もアルコールによる消毒や来館者の方の体温測定など新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を実施して開館しますが、2月20日(日)までの対面型行事については、感染防止の観点から中止します。それ以降の対面型行事の実施については博物館のホームページなどをご確認いただきますようお願いします。
なお、2月19日(土)、20日(日)の子どもワークショップについては実施方法を検討中です。
【中止する行事】
・1月29日(土) テーマ別自然観察会「公園の冬鳥」
・2月5日(土)  長居植物園案内(2月)
・2月6日(日)  室内実習「解剖で学ぶイカの体のつくり」
         ジュニア自然史クラブ「琵琶湖の水鳥観察」
・2月11日(金・祝)~13日(日) 友の会限定!博物館裏側まるごとツアー 
・2月12日(土) ジオラボ(2月)「いろいろな保存状態の植物化石を観察してみよう」
・2月20日(日) 友の会行事「鶴見緑地」
【オンライン行事】
大阪市立自然史博物館のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/大阪市立自然史博物館/)でライブ配信します。チャンネルにアクセスして表題の番組をクリックしてください。開始時間になれば始まります。番組を見つけられない場合はYouTubeの検索ボックスに表題名を入れて検索してください。行事によっては見逃し配信も行う予定です。
・1月30日(日) 【ネット配信】友の会講演会・総会
・2月6日(日)  【ネット配信】視聴覚障害者展示見学支援シンポジウム
・2月13日(日) 【ネット配信】特別展『植物』普及講演会「奇妙な植物はどうして進化したか」
・2月19日(土) 【ネット配信】自然史オープンセミナー(2月)
         「アンモナイトについてわかってきたこと」 
         ※博物館講堂での聴講は中止し、オンライン配信のみとなります
 
 
【参加申し込みが必要なオンライン行事】
参加申し込みされた方全員に返信メールでYouTubeライブ配信のURLをお送りします。当日はメールに記載されたURLから動画にアクセスして下さい。開始時間になれば始まります。
・2月20日(日) 【ネット配信】特別展『植物』普及講演会
         「恐竜の見た森−植物の進化と古植物学−」