アルバイト募集のお知らせ(受付終了)
財団法人大阪市博物館協会では、大阪市立自然史博物館で普及広報事務及び窓口対応に従事するアルバイト職員を募集しています。 募集内容(「アルバイト職員の募集について」)を確認のうえ、「アルバイト職員採用申込書」にてご応募くだ […]
「お披露目!博物館に届いた新しい標本」の感想を頂きました
大阪市立自然史博物館ネイチャーホールにて開催中の 特別陳列「お披露目!博物館に届いた新しい標本」について、皆さんから沢山の感想やご紹介をいただきました。そのいくつかをリンクさせていただきます。開催は29日まで。どうぞ御覧 […]
特別陳列へのブロガーご招待について
平成23年4月29日から特別陳列「お披露目!博物館に届いた新しい標本」が始まります。 この特別陳列では、当館では初めての試みとして、特別陳列の広報に協力して頂けるブロガーの皆様を会期初日にご招待します。参加には申込が必要 […]
春の遠足下見の先生方へのご案内
大阪市立自然史博物館には毎年春の遠足にたくさんの学校にきていただいています。特にこの時期には、その下見の先生たちがたくさん来られます。 自然史博物館では、この時期には特別体制での下見対応を取らせていただいています。 下見 […]
4月17日 大阪市音楽団春のお出かけコンサート『音楽と自然のひろば・春』
大阪市立自然史博物館では、4月17日(日)、ナガスケ下のポーチにて大阪市音楽団による春のお出かけコンサート『音楽と自然のひろば・春』を開催します。国内有数のブラスバンド楽団による、たっぷりとした演奏を、オープンエアーで長 […]
自然史博物館から新年度のご案内
4月からの新年度に入り、大阪市立自然史博物館のサービスにも新た内容が加わりました ●大阪市交通局の乗車券提示による施設入館料の割引がはじまりました 対象は、以下の券です。 ・共通一日乗車券 ・ノーマイカーフリー […]
紙芝居「ナガスケ」が学校向け貸出資料に仲間入り!
大阪市立自然史博物館の玄関前にある、大きなナガスクジラの骨格標本には「ナガスケ」という名前がついています。このナガスケは、1990年の春に大阪の堺泉北港に流れついたナガスクジラを、市民の皆さんにも協力していただいて、自 […]
3/25(金)から3/27(日)まで、ネイチャーホールにて「万葉押し花倶楽部定例展示会 」が開催されています
3/25(金)から3/27(日)まで、花と緑と自然の情報センター2Fネイチャーホールにて「万葉押し花倶楽部定例展示会 」が開催されています。入場は無料です。 先日開催されたミニワークショップ「子どもとつくる春のメッセージ […]
友の会月例ハイキング(3月)「加太・城ヶ崎海岸の海藻を食べよう!」(3/20)の実施について
3月20日(日)に予定されている友の会月例ハイキング「加太・城ヶ崎海岸の海藻を食べよう!」は、予定通り実施します。ただし、東北地方太平洋沖地震の余震等により津波注意報・警報が発令された場合は、以下の基準によって中止しま […]