世界のチョウと甲虫
4月18日(土)から特別展「世界のチョウと甲虫」 岡村宏一コレクションのすべて

大阪市立自然史博物館では、平成21年4月18日(土)から5月31日(日)まで、長居公園の花と緑と自然の情報センター2階ネイチャーホールにおいて、特別展「世界のチョウと甲虫」 ~岡村宏一コレクションのすべて~ を開催します […]

続きを読む
博物館からのお知らせ
世界のセミ標本展示

 第5展示室の前では、世界の昆虫を展示しています。1月29日から、世界のセミの展示を開始しました。テイオウゼミ、ジュウシチネンゼミのほか、日本からは原始林にすむヒメハルゼミを分布図とともに展示しています。どうぞご覧下さい […]

続きを読む
友の会からのお知らせ
自然史博物館友の会・公開講演会「となりの変虫記―虫屋ではない虫好きによる虫入門―」(1月25日)のお知らせ

大阪市立自然史博物館友の会では毎年1月の総会時に会員向けの講演会を行っていますが、今年度の講演会を会員以外にも広く一般に公開することにしました。皆様ふるってご参加ください。 講師の安田守さんは信州伊那谷を拠点に、身近な里 […]

続きを読む
友の会からのお知らせ
2009年友の会会員・賛助会員募集中

毎年200を越える観察会やイベントが繰り広げられる自然史博物館。博物館をもっともっと利用して、自然を楽しみ、学ぼうというのグループが「大阪市立自然史博物館友の会」です。1955年にスタート、50年をこす歴史を持ち、約18 […]

続きを読む
博物館からのお知らせ
1月9日よりミニ展示「大台ヶ原の自然」を開催します

 三重県と奈良県の県境に位置する大台ヶ原は、年間降水量4500mmとも言われる国内有数の多雨地帯です。その潤いによって苔むした豊かな森が育まれ、トウヒの自然林、ウラジロモミとブナの混交する太平洋型ブナ林がひろがります。 […]

続きを読む
博物館からのお知らせ
27日は平常通り開館しています。新年は6日から

大阪市立自然史博物館は、2008年は12月27日(土)までの営業となります。27日はいつも通り、植物園内も午後2時30分より開催しています。 新年は長居植物園同様、4日までの年末年始休館、5日の月曜休館の後、6日からの平 […]

続きを読む
ホームページのお知らせ
かんさい自然フェスタ2008 写真をアップしました

かんさい自然フェスタ2008、来場いただいた方、参加いただいた方のご協力のもと、無事に終了いたしました。どうもありがとうございました。 記録写真の中から、当日の様子をピックアップしてフォトアルバムを作りました。 楽しかっ […]

続きを読む
地震展2008
「地震展2008」終了しました

 自然史博物館第37回特別展「地震展2008」は12月7日をもって終了しました。多くのご来場、誠にありがとうございました。

続きを読む
地震展2008
リレーコラム「地震展2008」その6:地震が来たときに何をすべきか

 地震展の最終日、12月7日は1944年昭和東南海地震が襲った日でもあります。日本に暮らすかぎり、地震は避けようのない自然現象です。では、地震が起きたとき、私たちはどのように行動すればよいのでしょうか。日頃の備え、地震が […]

続きを読む
地震展2008
リレーコラム「地震展2008」その5:津波

 海底での地震は、海水を動かし、大きな波を起こします。それが津波です。津波は地震のゆれよりも広い範囲に被害をもたらします。2004年のスマトラ沖地震による津波はみなさんの記憶に新しいでしょう。日本では昔から津波の被害をた […]

続きを読む