イベント情報
26日は「標本同定会」。夏休みに見つけた貝や虫、想い出の石を調べてみませんか?

8月最後の日曜日は恒例の自然史博物館「標本同定会」。夏休み中に野山や海で採集した動物、昆虫、クモ、植物、キノコ、化石、岩石の標本の名前を、各分野の専門家がお答えします。 自由研究の総まとめに、気になっていたあの花を調べた […]

続きを読む
世界一のセミ展/2007夏
セミ展通信 第6号 〜金メダリストもびっくり?!大阪のセミ〜

セミ展通信 第6号 8/21(火)~8/27(月) 〜 金メダリストもびっくり?!大阪のセミ ~ ★ 世界陸上がはじまります!! ★  ==== 車でご来場される方へ重要なご案内 ==== 8/20~9/2までは世界陸上 […]

続きを読む
世界一のセミ展/2007夏
セミ展通信 第5号 8/14(火)〜8/20(月)〜セミと掛けまして、数学と解きます。さてそのココロは?!〜

「夏休みの宿題!」…ではありませんよ? 数学と聞いて逃げ出さないでくださいね。今週はいよいよ特別展記念講演会です。 いったい、数学とセミの間にどんな関係が隠されているのでしょうか?!お楽しみに! 講師の税所康正先生のホー […]

続きを読む
博物館からのお知らせ
 見逃せない、大阪のお宝 いっせい公開。 「ミュージアムウィークス大阪2007・秋」を実施します。

 大阪市立の博物館・美術館施設(8施設)では、平成19年9月7日(金)から30日(日)までの24日間、各施設で所蔵する「お宝の一品」をはじめとする名品等を同時公開し、市民をはじめとする多くの方々にご覧いただく共同キャンペ […]

続きを読む
世界一のセミ展/2007夏
セミ展通信第4号 〜ヒグラシを、見わけ聞きわけ、日暮れかなカナカナ…〜

セミ展通信 第4号 8/7(火)〜8/13(月)  〜ヒグラシを、見わけ聞きわけ、日暮れかなカナカナ…〜 ヒグラシの声を聞いた事はありますか?「カナカナカナカナ…」と、きれいな鳴き声で夏の夕暮れを知らせてくれるセミです。 […]

続きを読む
世界最大の翼竜展
特別展「世界最大の翼竜展 -恐竜時代の空の支配者-」開催のご案内 

 大阪市立自然史博物館では、平成19年9月15日(土)から11月25日(日)まで、長居公園内の「花と緑と自然の情報センター」 2階ネイチャーホールにおいて、特別展「世界最大の翼竜展—恐竜時代の空の支配者—」を開催します。 […]

続きを読む
博物館からのお知らせ
夏休み後半(8/20-9/2)自然史博物館へは公共交通機関で!(公園内各駐車場は利用できません)

2007年8月25日(土)から9月2日(日)まで長居陸上競技場を会場として第11回IAAF世界陸上競技選手権大阪大会が開催されます。これに伴い、長居公園内の各駐車場は、大会運営上の理由により、営業を休止させて頂きます。既 […]

続きを読む
世界一のセミ展/2007夏
セミ展通信 第3号  〜デシベルってなんでしべる?〜

セミ展通信 第3号 7/31(火)〜8/6(月) 〜デシベルってなんでしべる?〜  さていよいよ夏本番のセミ本番!このセミ騒音、いったいどれくらいの音量があるんでしょう?  音量は「デシベル」という単位で表されます。ふつ […]

続きを読む
書籍
大阪市立自然史博物館叢書シリーズ「標本の作り方−自然を記録に残そう−」の出版

 自然史博物館の学芸員や博物館に集う人たちを中心に執筆される「大阪市立自然史博物館叢書シリーズ」。その第2弾である「標本の作り方−自然を記録に残そう−」(2500円+税)が7月20日に東海大学出版会から出版されました。 […]

続きを読む
世界一のセミ展/2007夏
セミ展通信 第2号

セミ展通信 第2号 7/24(火)〜30(月)  いよいよ梅雨も明け、セミたちも調子を上げてきています。  世界一クマゼミがうるさいといわれる大阪でも、クマゼミ以外のセミのなきごえが聞こえる事もあります。それはとてもラッ […]

続きを読む